未経験でもエンジニアに転職できる?失敗しないための注意点も解説!

未経験でもエンジニアに転職できる?失敗しないための注意点も解説!

現役のキャリアコンサルタントが未経験でもエンジニアになる方法、失敗しない方法についてご紹介します。
未経験からエンジニアにチャレンジしたい、エンジニアに興味があるという方に有益な情報を凝縮してお伝えするので是非ご一読いただき、参考にしてください。

記事の目次

  1. 1.エンジニアの種類・職務内容
  2. 2.未経験でもエンジニアへの転職をおすすめする人の特徴
  3. 3.未経験でエンジニアに転職するステップ
  4. 4.未経験でエンジニアに転職したい人におすすめの言語
  5. 5.未経験でエンジニアに転職する注意点
  6. 6.未経験でプログラミングを学ぶ方法
  7. 7.転職したいならおすすめの転職エージェント
  8. 8.転職サイトと合わせてみるべきおすすめのサイト
  9. 9.未経験者がエンジニアになるためには自力で目標を決め努力する計画性が必須!

エンジニアの種類・職務内容

Photo byPhotoMIX-Company

エンジニアとは、エンジニアリングに関する専門知識やスキルを有した人材のことを指します。

ただ、エンジニアと一括りに言っても、その種類は多彩です。職務内容や領域、持っている知識・スキルがそれぞれ異なるというわけです。
ではエンジニアにはどのような種類があるのでしょうか?それぞれの職務内容とともに解説します。

システムエンジニア

システムエンジニアはシステムやソフトウェアの設計や開発・テストを行うエンジニアのことを言います。

クライアントの要望に基づいて設計書を作成し、プログラマーへ指示書を出します。加えて、システムの開発、クライアントへ提供するのに正常に作動するかテストを行います。
クライアントや営業担当者、プログラマーなど、多岐にわたる人と関わるため、システムの設計・開発に関する専門知識に加え、コミュニケーション能力も必要になります

プログラマー

プログラマーは、システムエンジニアが作成した設計書に基づいてプログラミング作業を行うのが主な仕事になります

設計書に従いプログラミング作業を行っても、時にはバグやエラーが起こることががあります。そういった場合は、設計書を作成したシステムエンジニアに不備を指摘することもあります。
プログラマーはその携わる領域に応じて、アプリケーションプログラマー、制御・組み込みプログラマー、Webプログラマーなど細分化されます。

WEBエンジニア

WebエンジニアはWenサイトやアプリケーションなどの設計・開発、運用、保守などを行うのが主な仕事になります

WebエンジニアはWeb全般の業務を担うため、プログラミング言語のみならず、ネットワーク構築やセキュリティなどの知識・専門性も求められます

インフラエンジニア

インフラエンジニアはサーバー構築やネットワーク管理など、ITインフラ全般が主な仕事になります

システムの基盤を支えるのがインフラエンジニアの主な役割で、安定的に稼働されているかチェックすることを求められます。そして、障害が起きた場合に復旧作業を行うのもインフラエンジニアの仕事になります。

フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニアはWebサイトの中でも、ユーザーが直接触れる部分、閲覧ページや操作などを構築・開発するのが主な仕事になります

HTMLやCSS、JavaScriptなどを駆使して、Webサイトのコーディングを行うわけです。

フロントエンジニアはユーザーに近いエンジニアと言えます。そのため、ユーザー目線でのサイト構築が求められます

ITコンサル

ITコンサルはクライアントの課題やニーズをヒアリングし、ITを駆使してそれらを解決・改善していくのが主な仕事になります。つまり、ITを活用してクライアントの課題を解決するコンサルタントというわけです。

ITコンサルはクライアントの経営・業務課題、経営戦略などをヒアリングした上で、新システムの導入を提案したりします。

そのため、IT知識はもちろん、ヒアリング力や提案力も求められます

未経験でもエンジニアへの転職をおすすめする人の特徴

Photo bygeralt

未経験でもエンジニアにチャレンジしたい、エンジニアになりたいと考えている方は少なくありません。
エンジニアはそのニーズの高さ、IT人材の不足から未経験者にも門戸が大きく開かれています。
ただし、他の職種と同じくエンジニアには向き不向きがあります

では、どのような人がエンジニアに向いているのでしょうか?ここでは、エンジニアへの転職をおすすめする人の特徴を4つご紹介します。

IT・プログラミングを独自に学ぶことができる

エンジニアはその専門性の高さからIT知識・プログラミングスキルを身に付ける必要があります
また、一度そうした知識・スキルを身につけたからといって終わりではありません。IT、プログラミング言語は常にアップデートを続けるため、それに合わせて学習をし続ける必要があります

そのため、IT・プログラミングを独自で学ぶことができる人が、エンジニアになるのに向いていると言えます。また、コンピューターの仕組みやシステム、プログラミングへ関心がなけれ独自で学び続けるのは難しいでしょう。

新しい知識・スキルを積極的に取り入れられることが大切

上述のとおり、エンジニアはIT・プログラミングのアップデートに合わせて学習を続けていく必要があります。
ITは日進月歩、非常に早い速度で革新を続けています。そのため、新しい知識・スキルを積極的に取り入れていくことが大切になると言えます。

好奇心旺盛で、新しいことを学ぶ、新しいスキルを身に付けるのが得意、もしくは楽しめるという方はエンジニアに向いているでしょう。

読解力がある

エンジニアには読解力が求められます
プログラミング言語で書くソースコードが一文字でも間違っていれば、正常にシステムが作動しなくなるのがエンジニアの世界です。

そうした中、何が正しいコードになるのか、どうすればシステムやソフトウェアがよりスムーズに作動するのか、ソースコードを読み解ける読解力が必要になるというわけです。
そうした読解力があれば、エンジニアになっても困ることはないため、おすすめできると言えます。

集中力・忍耐力がある

エンジニアは仕事の多くの時間をパソコンの前で過ごします。長時間のデスク業務には集中力・忍耐力が必要になります
エンジニアの仕事はほとんどの場合が、少し間違えればプログラムが正常に作動しない、不備が生じるなどに繋がります。

そのため、エンジニアには集中力・忍耐力が必要になるわけです。集中力・忍耐力があり、長時間のデスク業務に耐えれる、ミステイク少なく仕事を成し遂げられるのであれば、エンジニアをおすすめできます

コミュニケーション能力が高い

エンジニアはプログラマーや営業担当、クライアントとコミュニケーションを取りながら仕事を進めます。
コミュニケーションをきちんと取れなければ、正しく作動するシステム・ソフトウェアを開発することは難しくなります。

そのため、関係者ときちんとコミュニケーションを取り、ニーズのヒアリング、汲み取りを行い、システムの設計・開発、保守やインフラ整備ができるという方には、エンジニアはおすすめできると言えます。

未経験でエンジニアに転職するステップ

Photo byFree-Photos

未経験でエンジニアに転職したいと考えていても、まず何から始めればいいか分からないという方は少なくありません。
エンジニアの仕事はイメージが付きづらく、途中でつまずいてしまうというケースが多くあります。
ただ、結論からいうと、正しいステップを踏めばエンジニアになるのはさほど難しくはありません

では、エンジニアになるためにはどういったステップを踏めばいいのか、解説していきます。

プログラミングを学ぶ

まずエンジニアになるための第一ステップとして、プログラミングを学ぶことが挙げられます。
プログラミングと聞くと、未経験の方からは「難しそう」、「文系には無理」などといった声を多く聞きます。

しかし、文系の未経験者でも、プログラミングを学ぶのはさほど難しくありません。習得難易度の低い言語も登場してきており、初学者でも学びやすくなっているからです。
プログラミングはたしかに複雑ではありますが、まずは学びやすいところから学んでいくのがいいでしょう。

エンジニアの業界知識を学ぶ

エンジニアになるために、業界知識を学ぶことは必要不可欠です。
業界知識がなければ採用されることは難しいです。業界知識がないと、エンジニアとしてのやる気が本当にあるのか、疑われるためです。
プログラミングを学習するのに時間がかかりますが、業界知識を学ぶことにも時間を使うのがいいでしょう。

業界知識を学ぶことはこれからこの業界でどう成長していきたいか、どのようなことを成し遂げていきたいかなど、キャリアを考える上でも大切になります。

オリジナルアプリを開発する

プログミングをある程度学習できた段階でオリジナルアプリを開発しましょう
オリジナルアプリを開発することは、学習してきたことのアウトプットになり、学習を促進させることができます

また、面接の際のアピールにもなります。エンジニア未経験者で「頑張ります」というだけの人と、「未経験ながらオリジナルアプリを開発した経験があります」という人では評価が異なるのは一目瞭然でしょう。
誰が見てもすごいと思われるようなアプリを開発する必要はありません。正しくプログラミング言語が使用できていること、今まで学習してきたことが目に見える形としてわかるものであればOKです。

ポートフォリオを準備しネットなどで公開する

オリジナルアプリを開発できれば、ポートフォリオを準備し、ネットなどで公開してみましょう
ポートフォリオとは、自分の制作物まとめた作品集です。開発したアプリが一つだけでもいいので、ポートフォリオを作成しましょう。

ネットに公開することで、エンジニアの採用担当者から声がかかることも少なくありませんので、SNSなどで公開するのがおすすめです。

転職エージェントを利用する・独自に応募する

プログラミングを学び、ポートフォリオの準備できれば、転職エージェントを利用する、もしくは独自に求人に応募しましょう。
ただ、未経験者の場合、転職エージェントを利用するのがおすすめです。なぜなら、何を面接でアピールすればいいのか、どの求人に応募すればいいのかなどが未経験ではなかなか分からないからです。

転職エージェントを利用すれば、そうした未経験者ならではの悩みにも対応してもらえるので、利用するようにしましょう。

未経験者におすすめの転職エージェント

おすすめの転職エージェント

  • リクルートエージェント
  • doda
  • パソナキャリア
  • JACリクルートメント
  • ビズリーチ
  • レバテックキャリア

転職エージェントを利用するのにおすすめの転職エージェントは上記のとおりです。
上記、6つの転職エージェントは未経験歓迎のエンジニア求人を豊富に保有しており、転職サポートも充実しています

各転職エージェントの特徴は下記で詳しくご紹介していますので、是非ご参考にしてください。

未経験でエンジニアに転職したい人におすすめの言語

Photo byFree-Photos

プログラミング言語は300種類ほどあると言われています。その中で実際に使われているのは50種類程度ですが、未経験者が学ぶ時に50種類もあると、どれを学べばいいか分からなくなるでしょう。

そこで、未経験者でエンジニアに転職したい人におすすめのプログラミング言語を5つ厳選してご紹介します。

Java

Javaは業務システムのスタンダードになるつつある言語です。

Jabaはシェアが高く、プログラムが随時更新されています。そのため、Javaで作られたシステムは、修正が重ねられ安定して動作しています。

業務負荷が少なくなることもあり、近年人気が高くなっている言語だというわけです。

PHP

PHPは近年登場しているSNSの土台にも頻繁に用いられている言語で、Wordpressなどにも用いられています

エンジニア未経験者にはやや難しい言語ではありますが、Web関連では頻度高く使用される言語であるため、Web関連の仕事をしていきたいという方にはおすすめの言語です。

Python

Phython(パイソン)は近年人気が急上昇しているプログラミング言語で、エンジニア未経験者でも学びやすい言語です。

Pythonは誰が書いても共通のコードになるように設計されており、汎用性の高い言語として人気が高くなっています。

Pythonの基本を学んでおけば、他の言語を習得する時にも応用できるため、未経験者にとっては学ぶべき言語の一つと言えるでしょう。

C言語

C言語はプログラミング言語のスタンダードで、様々なシステムに用いられている言語です

汎用性が高く、どのようなシステムにも適用できる上に、処理速度も早い言語だと言われています。未経験者が学んでおいて損はない言語でしょう。

Ruby

Rubyは日本人エンジニア向けに開発されたプログラミング言語です。

日本語の情報も豊富で、未経験者も学びやすい言語と言えます。システムの大枠を作成した後に、誰が開発に携わっても一定のクオリティが担保されます。そのため、日本人に限らず世界でも使用されている言語です。

未経験でエンジニアに転職する注意点

Photo byFree-Photos

未経験でエンジニアに転職する際には注意点があります。

未経験だと、エンジニアの実際の働き方や実態などの注意点があまり把握できないということも少なくないでしょう。

そこで、未経験でエンジニアに転職する注意点について解説します。

残業時間が長いことが多い

エンジニアは残業時間が長いことが多いです。

エンジニアが担当する仕事の多くは納期が決まっています。その納期に間に合わせるために、残業時間が長くなってしまうこともあるというわけです。

また、エンジニアの人材不足もあり、仕事をカバーできる人材があまりいないということも少なくなく、こうした状況もまた残業時間を長くさせる要因になっています。

もしワークライフバランスを重視したいなら、求人を吟味するなどは注意点だと言えます。

成功談だけを見て夢を見ると失敗する

未経験からエンジニアになり、成功している人は多くいます。

もちろん、努力をし続け、きちんと知識・スキルを身につければ成功にグッと近づけるでしょう。

ただ、そうした成功談だけを見て夢を見ると失敗してしまうことがあります

成功の裏には努力や向き不向きがあることは注意点だと言えます

また、成功した人だけではなく、反対に失敗したという人もいます。そうした失敗した人の失敗談もこれからエンジニアになる方にとっては重要な情報です。

失敗する可能性もあることは念頭において、成功談・失敗談をバランスよく見ておくのは注意点です

失敗談の場合はなぜ失敗してしまったのか、失敗しない方法はなかったのかなどを意識して見るのがいいでしょう。

30代を超えるとエンジニアへの転職は難しい

30代を超えると、未経験でのエンジニアへの転職はかなり難しいこと、失敗しやすいことは注意点です。

なぜなら、企業が未経験でエンジニアを求めている場合、若手に限っているケースが多いからです。

同じ未経験であれば、より若い人を採用するでしょう。若手とは29歳までであることが多いです。

そのため、30代以降でエンジニアになるのは難しい、チャレンジするにはリスクがあるという注意点は把握しておく必要があります。

IT業界に入ること自体はできる

IT業界に入ることは比較的容易にできます。

ただ、IT業界に入ってから何がしたいのか、どうなっていきたいのか考えておくのはチェックしておきたい注意点です

なぜ上記が注意点かというと、IT業界は入ること自体は容易ゆえに、その仕事の難しさ、エンジニアという仕事に馴染めないことが原因で、離職も早いことが多いからです。

そのため、この注意点を把握し、入ってからどうしたいのか、将来について考えておくのがおすすめです。

未経験でプログラミングを学ぶ方法

Photo bymwitt1337

本で学ぶ

プログラミングを学ぶにあたっての学習方法としては、第一に本で学ぶことが挙げられます

初学者がプログラミングを学ぶための書籍は非常に多く出版されています。そのため、まずはそちらを購入して学習していくのがいいでしょう。

本で学ぶことのメリットは自分の好きな時間・タイミングで勉強できることでしょう。社会人であれば、勉強に費やせる時間に限りがあります。そのため、忙しく時間が取れないという方には本で学ぶことがおすすめです。

ただ、壁にぶち当たったときや分からないことが出てきた時に頼れる人がいないのは本で学ぶことのデメリットと言えます。

サイト・アプリで学ぶ

サイト・アプリでプログラミングを学ぶのもおすすめの学習方法です。

サイト・アプリはオンラインで、スマホさえあればどこでも学習することができます。また、サイト・アプリによっては質問できる講師がいるため、つまずいた時にサポートしてもらえることは独学にはないメリットでしょう。

ただ、受講料がかかること、一人で学習するためモチベーションが保ちにくいことは、サイト・アプリで学ぶデメリットと言えます。

スクール・セミナーに通う

スクール・セミナーに通うのもプログラミングを学ぶいい方法です。

スクール・セミナーに通えば、講師から直接講義を受けることができ、また分からないことをすぐにその場で聞くこともできます

また、スクール・セミナー生同士でコミュニケーションを取ることができるため、モチベーションを保ちやすいというのもスクール・セミナーに通うメリットの一つと言えます。

ただ、スクール・セミナーに通うには、通学・講義の時間がかかり、受講料の費用もかかります。独学よりも自分のペースで学習を進めることが難しいため、その点はデメリットと言えるでしょう。

転職したいならおすすめの転職エージェント

転職エージェントの利用をおすすめする理由

転職志望の貴方のために、下記の3つの条件を満たす転職サイトを厳選しました。

  1. 幅広い業界の求人(非公開を含む)を保有している可能性が高いか
  2. 適性に見合った大手・有名企業の求人も提案できる力を保有しているか
  3. 転職を手厚くサポートできる体制と優秀なエージェントが社内にいるか
具体的におすすめな転職エージェントは下記のとおりです。
(登録自体は3分程度、完全無料で費用等は一切かかりません)

おすすめの転職エージェント

  • リクルートエージェント|求人数No.1・優秀なコンサルタント
  • doda|求人数No.2・転職サポートが評判
  • パソナキャリア|最高評価の手厚いサポート
  • JACリクルートメント|ハイキャリアの転職サポートで実績No.1
  • ビズリーチ|ハイクラスの優良求人を多数掲載
  • レバテックキャリア|IT・WEB業界に特化・業界トップクラスの実績

リクルートエージェント|求人数No.1・優秀なコンサルタント

[引用元:https://www.r-agent.com/]

リクルートエージェント』は、求人保有数・内定数ともにNo.1の国内最大手の総合転職エージェントです。
担当になるアドバイザーによってサービス品質やサポートの手厚さに差があると言われますが、口コミ調査ではどの指標も総じてトップレベルで、第二新卒や未経験向け求人からハイキャリア層まで幅広いユーザーからの支持を集めています。
業界最大手なので、大企業やメガベンチャーへの多数の転職実績もあり、下記の2つの大きなメリットがあります。

  • 社内に圧倒的な企業情報や選考ノウハウの蓄積
  • 業界最大手ゆえのNo.1の非公開求人保有量
転職を考えているのであれば、最初に登録すべき転職エージェントでしょう。

リクルートエージェント 登録フォームはこちら

doda|求人数No.2・転職サポートが評判

[引用元:https://doda.jp/]

doda』は、転職サポートに定評のある国内トップクラスの総合転職エージェントです

求人保有数はNo.1では無いものの、担当アドバイザーによってサービスの質が異なるという口コミも少なく、サポート体制がしっかり構築されているエージェントだと言えます。
また履歴書添削・面接対策等の実践的なサポートも手厚く評判の良いエージェントの1つです。
リクルートの担当者が微妙なこともあるため、必ず登録しておきましょう。

また、転職サイト内にある『転職人気企業ランキング』(下記で詳しく解説しています。)は転職市場でどのような企業が人気なのかを知りたい人には参考になるので一見の価値はあります。

doda 登録フォームはこちら
転職で、サイトに掲載されていない【非公開求人】を活用する方法とは?

パソナキャリア|最高評価の手厚いサポート

[引用元:https://www.pasonacareer.jp/]

パソナキャリア』は、2020年オリコン顧客満足度調査1位の総合転職エージェントです

手厚いサポート・フォローには定評があり、初めての転職に不安がある方には特におすすめです。本当にたくさんの求人を提案してくれるので、転職市場の動向を知りたい人や、色々な求人を見比べて見て判断したい人にもおすすめです。

求人数では業界最大手の『リクルートエージェント』や『doda』には劣るものの、求人情報の収集先として活用することもできるので、他の転職エージェントと併用して利用することをおすすめします。

パソナキャリア 登録フォームはこちら

JACリクルートメント|ハイキャリアの転職サポートで実績No.1

[引用元:http://www.jac-recruitment.jp/]

JACリクルートメント』は、外資系・大手日系企業のグローバル案件については国内実績No.1で、管理職ラスや年収800万円以上のハイキャリア層向けエージェントの中では間違いなく求人の質・量共にトップレベルといえるでしょう。

特にグローバルポジションの管理職や専門職求人を豊富に抱えています。
また、他の転職エージェントと異なり企業担当がアドバイザーを兼務しているため、企業の情報を詳細に知ることができ、面接対策なども非常に手厚いです。そのため選考通過率が圧倒的で、年収交渉もしっかりやってくれると好評です。

アドバイザーの提案力も高く、希望求人以外にも自分の志向にあったおすすめの求人をしてくれると好評なので、キャリアやスキルに自信のある方は、是非登録して利用してみてください。

JACリクルートメント 登録フォームはこちら

ビズリーチ|ハイクラスの優良求人を多数掲載

[引用元:https://www.bizreach.jp/]

ビズリーチ』は求職者とヘッドハンター・求人企業とを繋ぐハイクラス向け転職サービスです

登録すると希望の条件・経験にあった求人の紹介やヘッドハンターからのスカウトが届きますが、ヘッドハンターの質はばらつきがあるため、しっかりと見定める必要があります。

また、ハイクラス向けに特化した転職サイトなだけあり、年収1000万円以上の求人が求人全体の約3~4割を占めるため、自分のキャリアを上げていきたい方は現在の市場価値を測るためにも登録しておいて損はないでしょう。

ビズリーチ 登録フォームはこちら

レバテックキャリア|IT・WEB業界に特化・業界トップクラスの実績

[引用元:https://career.levtech.jp/]

レバテックキャリア』は業界トップクラスの求人数と内定実績を誇る、ITエンジニア専門の特化型転職エージェントです

IT・WEB業界の急成長中の人気ベンチャーや大手企業まで幅広く求人を保有しており、エンジニアやデザイナーがスキルを活かしたキャリアアップを実現できる企業選びを全力でサポートしています。

他の転職エージェントと比較してきめ細やかな対応を受けることができ、また業界や技術への知見が深いアドバイザーが多数在籍しているため、エンジニア視点でのアドバイスを受けることができる点も好評です。
ITエンジニアの方で転職を考えられている方は、まず最初に登録すべきサイトでしょう。

レバテックキャリア 登録フォームはこちら

転職サイトと合わせてみるべきおすすめのサイト

おすすめの転職サイト

  • 圧倒的高品質な選考情報ならインテリゴリラ
  • 自分の市場価値を確認するならミイダス
  • 口コミから企業を知るなら転職会議
  • 今人気の企業を知るなら転職人気企業ランキング

圧倒的高品質な選考情報ならインテリゴリラ

インテリゴリラ』は最難関企業への転職を目指す若手ハイキャリア向けに、
実際に内定を獲得した方々から独自の方法で入手した
完全非公開の選考情報をご提供している転職メディアです。

インテリゴリラ 掲載企業一覧はこちら

各業界トップ企業の選考体験記が豊富

[例:Googleの選考体験記]

上記一例でGoogleの選考体験記を載せましたが、
他にもマッキンゼー/リクルートグループ/メルカリ/エムスリー/ベルフェイス/LINEなど、
各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。

また、一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは
下記の情報が得られます。

・内定者が職務経歴書で何をPRしたのか
・面接での質問とそれに対する効果的な解答とNG解答例
・内定者から応募者への面接アドバイス


「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されていることです。

【期間限定公開中】Googleの選考体験記はこちら
【アクセンチュア・楽天・Amazonなど】選考体験記掲載企業一覧はこちら

業界経験のあるNo.1エージェントが在籍

GoogleやAmazon、デロイトトーマツコンサルティングやPwCコンサルティング、楽天をはじめとするメガベンチャーなど世界トップクラスの名だたる企業での勤務経験のあるエージェントや現役社員からサポートを受けられることもあります。

内定をもらうためのコツや実際働いてみてのやりがいなど、生の声を聞く事もできます。

インテリゴリラ 掲載企業一覧はこちら

特別選考へ挑戦できる

会員登録いただいた方限定で書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接など、
最難関企業の特別選考
のご案内ができる可能性があります。

自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、
志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。

インテリゴリラ 掲載企業一覧はこちら

自分の市場価値を確認するならミイダス

[引用元:https://miidas.jp/]

転職アプリの『ミイダス』は自分の経験・スキルと他の転職者のデータを照らし合わせる事で
市場価値を分析し、ニーズに合う企業から直接オファーが届くサービス
です。

また、「自分のビジネスマンとしてのスキル」や「パーソナリティ」を診断することで、
より自分にフィットしたオファーを受け取ることが可能になります。

ミイダス 公式サイトはこちら

自分の市場価値を測れる

[引用元:https://miidas.jp/]

ミイダスの主な特徴は「自分と似た経歴・年齢・スキルを持つ方の転職実績」や「自分が興味のある業界・業種にどんな方がいくらの年収で転職できたのか」を知れることです。

転職エージェントに聞くよりも客観的な自分の市場価値を知ることができます。

ミイダス 公式サイトはこちら

企業からのオファーを受け取れる

[引用元:https://miidas.jp/]

ミイダス経由で企業から来るオファーは「面接確約」のため、
書類選考なく面接をすることができるのも大きな特徴です。

情報登録するだけで勝手にオファーが来るので、
忙しくて転職活動にあまり時間がかけられない方には特におすすめです。

ミイダス 公式サイトはこちら

口コミから企業を知るなら転職会議

[引用元:https://jobtalk.jp/]

転職会議』は、転職口コミ数300万件以上・会員数700万人以上の国内最大級の口コミ情報サイトです。

転職先として気になる企業の中で働く方の口コミを事前に確認しておく事は、
入社後に「そんなはずじゃなかった。」と後悔しないためにも非常に重要です。

数ある口コミサイトの中でも、転職会議は最も信頼のおける情報源として活用すべきです。

また、登録したプロフィール情報を基に自分に適した求人を検索することもできるため、求人サイトとしての利用も可能です。

転職会議 登録フォームはこちら

企業の口コミがチェックできる

[引用元:https://jobtalk.jp/]

転職会議では、実際に働いていた元社員や現社員の企業口コミをチェックすることができます。

残業時間、有休消化率、年収、平均年齢といった情報が図やグラフで分かりやすく説明されているのが特徴です。

また、口コミは面接・選考、退職理由、福利厚生、ワークライフバランスなどカテゴリ分けされており、リアルな口コミを確認することができます。面接が何回行われたかといった具体的な情報も手に入れることができます。

転職会議 登録フォームはこちら

口コミと一緒に求人が探せる

[引用元:https://jobtalk.jp/]

転職会議では企業の口コミだけでなく、求人も掲載されています。

各企業で求人がある場合は、口コミページに「募集している求人」として求人が載っているので非常に分かりやすいです。口コミも求人も一緒に確認したい人は無料登録してみましょう。

転職会議 登録フォームはこちら

今人気の企業を知るなら転職人気企業ランキング

[引用:https://doda.jp/guide/popular/]

転職サイト『doda』のサイト内にある『 転職人気企業ランキングは、ビジネスパーソン約5,000人に「転職するならどこの企業を選ぶ?」というテーマで調査をした結果をランキング形式で掲載している、信憑性の高いランキングが集まっているサイトです。

どの企業が人気なのか、どの求人が人気なのか毎年のトレンドがわかります。

上位は大手有名企業が中心ですが、自分が知らない隠れ人気企業や求人が紛れている可能性があるため、人気企業への転職を考えられている方は直近のトレンドを確認するためにも
登録しておいた方が良いでしょう。

doda 登録フォームはこちら
転職で、サイトに掲載されていない【非公開求人】を活用する方法とは?

信憑性の高いランキングが集まっている

[引用:https://doda.jp/guide/popular/]

 
転職人気企業ランキングは転職サイトのdodaが調査を行っているので信憑性があります。

ランキングは、総合・業種別・職種別・男女別・年代別・年収別・職位別になっているので求人探しの参考になります。

doda 登録フォームはこちら

未経験者がエンジニアになるためには自力で目標を決め努力する計画性が必須!

Photo byfreephotocc

未経験者がエンジニアになることはできます

ただ、エンジニアになるまでに上述したステップをきちんと踏むことが必要です。

そのため、自力で目標を立て、計画性をもって努力していくようにしましょう

そして、未経験でエンジニアになるには転職エージェントの力は必要不可欠です。ご紹介した転職エージェントを利用して、是非新たなキャリアにチャレンジしてください!

有名企業の選考体験記一覧はこちら

原田大地
ライター

原田大地

人材紹介業を長年扱い、転職支援を数多くしてきました。数年前から人材業界に関するライターとしても活動しています。

関連記事

目次

人気記事ランキング