日本郵船への転職は難しい!理由は安定した年収の高さにあり!

日本郵船への転職は難しい!理由は安定した年収の高さにあり!

日本郵船への転職は難しいと評判で、その理由は年収が高く人気であることと、景気の先行きが楽観的であることにあります。物流事業、不定期専用船事業を主力にし、世界の物流を担う日本郵船への転職のために突破するノウハウを紹介します。

記事の目次

  1. 1.日本郵船への転職は難しい!理由は安定した年収の高さにあり!
  2. 2.日本郵船の会社概要や事業内容とは?どこよりも詳しく解説!
  3. 3.日本郵船の転職で求められる人物像や転職する人の特徴とは?
  4. 4.日本郵船の転職の選考フローや転職方法とは?
  5. 5.日本郵船への転職の面接対策方法とは?
  6. 6.日本郵船に転職したい方への求人情報
  7. 7.日本郵船への転職を成功させたいならしっかりとした準備を!

日本郵船への転職は難しい!理由は安定した年収の高さにあり!

日本郵船への転職はインテリゴリラが総合的に評価したところ、【年収が高く人気】【景気の先行きが楽観的】という理由で転職難易度が高くなってきています

年収が高いという点では、平均年収が970万円であることから、他の業界よりも水準が高い額です。
中途採用でも、この高年収に惹かれて、転職活動を行う人も多いため、競争が激化します。
景気の先行きが楽観的という点では、景気の動向に左右される海運市況、バラ積船の運賃の高騰から、日本郵船の事業には追い風です。
昨今のコロナ後の鉄鉱石、石油といった鉄・非鉄の商品市況の活発化も日本郵船の業績を後押しし、企業の先行きも明るいため、将来有望であるとされています。

日本郵船は海運業界内で人気の企業のため入社難易度が高く、中途入社の難易度は高いと言えます。
入社難易度が高い企業への転職を有利に進めるには、情報収集が必須になり、面接を通過するポイントやアピールすべき点を把握しておかなければなりません。
面接を通過するポイントやアピールすべき点を把握するための強力なインテリゴリラを紹介します。

難関企業への転職ならインテリゴリラ

インテリゴリラが内定者に直接インタビューした情報によると、転職活動をしようと考えている方や、既に始めている方の多くが持っている悩みは3点あります。

転職活動をする上で多くの人が悩んでいること

転職活動は新卒の就職活動よりも難易度が高いです。その理由は、年齢・現職の業界や業務内容・志望業界などが無数に存在し、「とりあえずココに行けばOK」のような正解がありません。企業選びをする上で、転職軸を決め、内定を獲ることができるかを検討したいです。
志望企業が決まっている方は、転職の選考対策方法に困っているのではないでしょうか。中途採用の選考基準は細かく書かれていたり、日々更新されているわけではありません。どういった人を募集をしているのか、自分が内定を獲ることができそうかは転職に成功した人の実体験をヒアリングする必要があります。
選考対策をして、転職をすると覚悟を決めた方は、最後はどのように内定を獲ることができるか知りたいでしょう。内定者の面接内容を確認したり、内定実績がある人に協力してもらいながら、書類選考・面接を進めていきましょう。

上記の3つの悩みを解決してくれるのが、インテリゴリラの選考体験記です。
インテリゴリラの選考体験記は、内定者の学歴、社歴、職務経歴書、志望動機や転職軸、自己PR、選考対策方法、1次面接・2次面接・3次面接・最終面接での回答内容、内定理由、応募者へのアドバイスを全て余すところなく書いています。

インテリゴリラの選考体験記はコチラ

掲載企業一覧 | 転職選考体験のインテリゴリラ

日本郵船の会社概要や事業内容とは?どこよりも詳しく解説!

Photo byAnestiev

日本郵船の会社概要である基本情報は下表の通りです。
会社概要

会社名 日本郵船株式会社
Nippon Yusen Kabushiki Kaisha (Nippon Yusen Kaisha、またはNYK Line)
代表取締役 長澤 仁志(2019年6月19日就任)
本店 〒100-0005
東京都千代田区丸の内二丁目3番2号 郵船ビル
TEL:03-3284-5151
支店 横浜支店(横浜市)、名古屋支店(名古屋市)、関西支店(神戸市)、九州支店(福岡市)
設立 明治18年(1885年)9月29日(創業 同年10月1日)
資本金 144,319,833,730円
大株主 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
三菱重工業株式会社
明治安田生命保険相互会社
株式会社日本カストディ銀行(信託口7)
東京海上日動火災保険株式会社
THE BANK OF NEW YORK MELLON
STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY
株式会社日本カストディ銀行(信託口5)
株式会社日本カストディ銀行(信託口6)
従業員数 35,057名
監査法人 有限責任監査法人トーマツ

事業内容

日本郵船は定期船事業、航空運送事業、物流事業、不定期専用船事業、不動産業、その他の事業の6部門に属する事業を行っています。

定期船事業

定期船事業は、コンテナ船部門とターミナル関連部門の二部門から成り、売上の1割程度です。

  • コンテナ船部門
世界最大級の航路ネットワークにより、きめ細かなサービスをグローバルに展開しています。
私たちの生活に欠かすことのできない食料品や日用品、電化製品などさまざまなものがコンテナ船で輸送されています。
2008年の金融危機により世界のコンテナ荷動きは一旦半減しましたが、その後着実に回復し、中長期的にはアジアや資源国の堅調な経済成長と世界の人口増加に伴い、ものの流れも増大すると予測されています。
同社は川崎汽船、商船三井と3社の定期コンテナ船事業を統合することを決定し、合弁でシンガポールに事業運営会社であるOcean Network Express Pte. Ltd. (ONE) を設立し、2018年4月よりサービスを開始しました。
グローバルな組織体制のもとで、30隻余の超大型コンテナ船を含む総数約240隻の船隊を運航、100ヶ国以上を結ぶ広範囲なネットワークを構築することで、お客さまのさまざまなニーズに対応可能な、世界最高水準のサービスを提供しています。
  • ターミナル関連部門
国際物流の中継基地となるターミナル・港湾関連サービスです。
拡大するグローバル経済の下、海陸一貫輸送の中継点となる港湾は円滑な国際物流を支えるインフラとして、ますます重要な役割を果たしています。
日本郵船グループは各地でコンテナ船、自動車専用船、客船などのターミナル運営と荷役サービス、また、船舶代理店、曳船など、船のスムーズな運航をサポートする港湾関連サービスを提供しています。
特にコンテナターミナルにおいては、大型船による大量輸送に対応して高度なシステム荷役機器を整備し、安全、正確、かつ効率的なオペレーションを行っています。
また、CO2を含む大気汚染物質の排出を軽減する荷役機器・装置の導入なども進めています。

航空運送事業

日本郵船グループの日本貨物航空(株)が、北米・欧州・アジアとの国際航空貨物輸送事業を展開し、売上の7%程度です。
自社で完結した運航・整備体制により安全運航を徹底し、コストや品質といった面で世界トップクラスの貨物専業航空会社に成長することを目指しています
また、燃費効率・航続距離・搭載量などの機材性能のみならず、静粛性・CO2排出量など環境性能でさらに秀でている最新鋭の貨物専用機(ボーイング747-8F)を主力機材としています。
現在は日本を基点としたサービスが中心ですが、今後は成長するアジア発欧米向けの航空貨物市場でのプレゼンスを高めるべく、貨物専業会社としての機動力とコスト競争力を武器に、アジア発着の航空貨物市場での事業基盤を強化していきます。
また、強みである日本発着の事業運営基盤もさらに強化の上、グローバルな市場でのプレゼンスも高まります。
加えて、内外航空会社との協業の深化や、臨機応変に対応できる運航体制を生かし、新規の貨物需要を取り込んでいきます。

物流事業

国際的な競争により厳しさを増す市場環境において、世界的な視野に立った適地生産や新たな消費地域への対応など、グローバル企業にとってサプライチェーンの最適化は重要な課題です。
日本郵船グループは海上・航空貨物輸送と、保管・流通加工、陸上輸送、情報管理を始めとする包括的な物流サービスを組み合わせ、最適なサプライチェーンを構築し、高度化・多様化するお客さまのニーズに応えています。
当事業は売上の4割弱を占めています。

不定期専用船事業

不定期専用船事業不定期専用船事業は、定期船事業以外の外航海運ビジネスすべてを含みます
こちらは売上の4割を占めます。
安全で高品質な輸送サービスとグローバルな営業ネットワークで、さまざまなお客さまの物流ニーズに応えています。
自動車輸送部門、ドライバルク輸送部門、エネルギー輸送部門の部門があります。

不動産業

日本郵船と同社の関係会社が不動産の賃貸・管理・販売業を行っています。
主な関係会社は郵船不動産㈱で、売上にほとんど影響を及ぼしません。

その他の事業

同社の関係会社が客船事業、情報処理サービス業、機械器具卸売業(船舶用)、石油製品の卸売業、その他運輸付帯サービス業、その他各種事業を行っています。
主な関係会社は郵船商事㈱、㈱NYK BUSINESS SYSTEMS、三洋商事㈱、郵船クルーズ㈱です。
売上構成では、5%未満です。

日本郵船の転職で求められる人物像や転職する人の特徴とは?

Photo byPexels

日本郵船の転職で求められる人物像は、常に世の中に高いアンテナを張りながら自らアクションを起こせる適応力と行動力を持った人です。
海運業界は今までも幾度となくダイナミックな変化を経験してきた業界ですが、今後も想定していなかった事業環境の変化や、新たな事業領域からの新規参入の可能性も否定できません。
その様な時代において、常に世の中に高いアンテナを張りながら自らアクションを起こせる適応力と行動力を持った人が求められます。
そして、入社後は強い当事者意識を持ってスピーディーに事業を推進できる人材に成長していってほしいという希望を持たれています。

日本郵船の転職の選考フローや転職方法とは?

Photo byFree-Photos

国際的な海上輸送を中心とした総合物流事業を展開する日本郵船への転職では、非常に難易度が高いです。
中途採用面接は新卒の場合と違い、これまでの仕事への取り組み方や成果を具体的に問われるほか、キャリアシートだけでは見えてこない「人間性」も評価されます。
即戦力として、一緒に仕事をする仲間として多角的に評価されるので、事前にしっかり対策しておきましょう。

日本郵船の転職の選考プロセス

日本郵船の選考プロセスは、書類選考、筆記試験、3回程度の面接、適正検査となります。
応募から内定までの所要期間は、最短1週間で、長くても1ヵ月程度です。
人事部と、現場社員、課長部長クラス、役員クラスが面接官として担当します。
エントリーシートに沿っての質問が多いので、提出した内容を端的にまとめ口頭でもしっかり伝えられるように準備しましょう。

日本郵船の転職の選考フロー傾向

日本郵船の面接は、事前に提出するエントリーシートに沿ったオーソドックスな質問が多いですが、なかには「インフラの無い国に行けるか」「アデン湾の海賊対策についてどう思うか」などといった業界ならではの質問もあります。
日々海外と関わりがあるので、海外旅行、留学、前職で海外勤務などを経験してきた方は、海外での自身の体験や感じたことなどを、いくつかのエピソードにし、まとめておくようにしましょう。
そしてグローバルな観点から様々な角度の質問があった際に対応できるように準備しておくと良いでしょう。

圧迫もなく、淡々と質問を投げかけられますが、「周囲から自分はどんな風に思われていると思うか」など、能力的なことというよりは、人柄や性格といったことを重視しているように感じた面接経験者も多いです。
年齢、性別、国籍を問わず、良好な人間関係を築ける人材であることをエピソードを通して客観的に伝えるようにしましょう。

また海上職では、長期間海の上で過ごすため、「上手にストレスを発散できることが大事」などといった口コミもあります。
何でも相談できる相手をつくることができるコミュニケーション能力や、ため込まず上手く息抜きができるといったストレス耐性があるということも大事な能力となります。
物事を楽観的、前向きに捉えられることや、芯の強さ、リフレッシュ方法などもエピソードとしてアピールするのも良いでしょう。

日本郵船への転職の面接対策方法とは?

Photo byKonevi

日本郵船への転職の対策方法としては、下記の4点をしっかり把握することが大切です。

【会社名】への転職で必ず覚えておくべきポイント4選

  • 会社を経営する上での基本方針
  • 目標に設定する経営指標
  • 中長期的な会社の経営戦略
  • 会社の対処すべき課題

会社を経営する上での基本方針を知ることで、日本郵船という会社のアイデンティティを知り、自己分析と重ね合わせることで、同社へのすり合わせを行うことができます。

目標に設定する経営指標、中長期的な会社の経営戦略について把握することで、会社の未来や行先を把握することができます。

また、会社の対処すべき課題やリスクをす知ることで、同社の脅威を知り、より、俯瞰的に日本郵船を見ることができます。

日本郵船を経営する上での基本方針

会社の経営の基本方針は、“Bringing value to life.”という企業理念のもと具体的には、次の4項目を経営方針に掲げて活動しています。
一点目は、お客様から選ばれ信頼されるパートナーであり続けるために、現場第一に徹し、創意工夫に努め、新たな価値の創造を追求することです。
二点目は、公正かつ透明な経営を実践し、効率的な事業活動を通じて、企業価値の増大を目指すことです。
三点目は、良き企業市民として積極的に社会の課題に取り組み、環境の保全をはじめとして、より良い地球社会の実現に貢献することで、四点目は、グローバル企業として、社員の多様性と挑戦する気概を尊重し、人材育成に力を注ぎ、夢と誇りを持って働ける会社を目指すことです。
 

日本郵船の目標に設定する経営指標

日本郵船は目標にする経営指標として、経常損益、ROE、自己資本比率、D/Eレシオ、営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッシュ・フローを挙げています。
下図のような目標になっています。

  2020年度実績 目標(2022年目途)
経常損益 2,153億円 700~1,000投資活動によるキャッシュ・フロー
ROE 25.6% min8%
自己資本比率 29.4% min30%
D/Eレシオ 1.52倍 1.5倍以下
営業活動によるキャッシュ・フロー 1,593億円 5,700億円(5ヵ年累計)
投資活動によるキャッシュ・フロー 168億円 5,200億円(5ヵ年累計)

日本郵船の中長期的な会社の経営戦略

日本郵船は、①事業ポートフォリオの最適化(ドライバルク事業の抜本的見直しとコンテナ船統合会社の成功等)、②運賃安定型事業の積み上げ(物流・自動車船・自動車物流事業のシナジー構築等による強化とLNG・海洋事業の強化等)、③効率化、新たな価値創出(Digitalization and Greenへの取り組みを通じた次世代の成長分野の開拓等)を基本戦略として、長期的な企業価値の増大を達成すべくこの戦略を推進します。

日本郵船の対処すべき課題

ボラティリティへの耐性強化とESGへの対応を掲げています。
ボラティティティへの対応では、3つの基本戦略である「ポートフォリオの最適化」「運賃安定型事業の積み上げ」及び「効率化と新たな価値創出」に沿った形で、既存事業の拡充に加えて情報技術・環境分野を中心とした新規事業の実現と成長分野への投資を実施します。
また、ESGを経営戦略に統合し、従来の経済性や規模の追求といった「Economy」のモノサシだけでなく、長期的な視点で社会・環境課題の解決に貢献する「ESG」のモノサシも判断基準に加え、企業のサステナビリティと環境・社会のサステナビリティの両立をガバナンスで支え、「ESG経営」を通じた企業価値の向上を目指します

日本郵船に転職したい方への求人情報

Photo by14428522

次に、日本郵船の中途採用の求人情報を紹介いたします。
公式HPを参考に現在募集が行われている求人について紹介します。

【ポジション 陸上職事務系(総合職)】

  • 職務内容

航路管理・運航管理・蒐貨営業・企画・物流企画・法務・調査・財務・経理・客船・システム開発・海外勤務など。
※3~4年ごとのジョブローテーションにてさまざまな業務を経験します。

  • 必要なスキルや資格

四年制大学または大学院を卒業され、就業経験のある方
※学部学科不問
※業界・経験職務不問

  • 勤務地

本店・支店・海外(駐在・現地法人)・その他

 

日本郵船の募集職種は、「陸上職技術系」「海上職」があります。
コーポレートサイトの採用ページ内、キャリア採用のページに中途応募者向けのメッセージが記載されてますので、確認するようにしましょう。また、募集要項などの詳細も記載されてますので、よく確認し、なぜその職種を希望するのかしっかり伝えられるようにしましょう
そして、コーポレートサイトでは随時、募集される職種が変わるので、こまめにコーポレートサイトをチェックしておくと良いでしょう。

転職したい人必見!内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?

インテリゴリラ』は、最難関企業への転職を目指すハイキャリア志向の方向けに完全非公開の選考情報をご提供している転職メディアです。
実際に内定を獲得した方々から独自インタビューを実施した内容ですので、完全に独自のコンテンツとなっています。

インテリゴリラ 公式サイトはこちら

各業界トップ企業の選考体験記が網羅

会社名 転職難易度 人気度
ボストンコンサルティンググループ ★★★★★ ★★★★
デロイトトーマツコンサルティング ★★★★ ★★★★
アクセンチュア ★★★ ★★★★★
日本M&Aセンター ★★★★ ★★★
リクルート ★★ ★★★★★
楽天 ★★★ ★★★★
Amazon Japan ★★★★ ★★★★★
インテリゴリラでは、上記のような各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。

また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。

内定者が職務経歴書で何をPRしたのか
面接での質問とそれに対する効果的な解答とNG解答例
内定者から応募者への面接アドバイス


「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。

特別選考へ挑戦できる

会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、
幅広いご案内が可能です。特別選考の場合には、
書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。

自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、
志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。

インテリゴリラ 公式サイトはこちら

日本郵船への転職を成功させたいならしっかりとした準備を!

Photo bysasint

日本郵船の中途採用が難しい理由、会社概要や事業内容、選考フロー、求める人物像、求人情報を紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

日本郵船は、定期船事業、航空運送事業、物流事業、不定期専用船事業、不動産業、その他の事業の6部門に属する事業を行っています。
景気の動向に左右されるも、世界のサプライチェーンを担うことから一定の業績が必ずあげられる企業であると言えます。
また、年収が高く、景気の先行きが楽観的という理由で、転職市場では人気を博しています。

そんな日本郵船では、中途採用が難しいだけでなく、年収も高水準である為、応募者も優秀な人材が殺到します。
そういった難易度の高い日本郵船への転職は情報収集が大切になります。

具体的には、過去にどのような人材が転職に成功したのか、また、選考フローではどのような質問をされ、どのような受け答えをすることで合格を掴み取れたのかという事です。
通常、転職活動での選考体験記は情報が出回っていないため、閲覧をすることは難しいですが、インテリゴリラでは可能です。
是非、インテリゴリラを活用して転職活動を有利に進めてみてはいかがでしょうか。

有名一流企業の選考体験記は一覧はこちら

転職選考体験記のインテリゴリラ
内定者だけが知る内定方法を完全公開。ここだけにしかない中途採用内定者の選考体験記(選考対策、志望動機、自己PR、職務経歴書、面接の質疑応答等)を読んで確実に内定獲得へ。特別選考のご案内や、真のNo.1ヘッドハンターや現役社員のご紹介も。

インテリゴリラの公式LINEアカウントから、非公開の転職情報を受け取りたい方は下のボタンをクリックしてください。

友達追加
亀ちゃん
ライター

亀ちゃん

新卒でコンサルティングファームに入社し、様々な業種のクライアントの課題解決に取り組む。コンサルティングファームで得た人脈やスキルを活かし、フリーコンサルタントとして独立。コンサルティングファームで得た専門性を基に、コンサルティングファームや難関企業の記事を執筆。

関連記事

目次

人気記事ランキング