面接メールの返信マナー|書き方のポイントを紹介

面接メールの返信マナー|書き方のポイントを紹介

面接返信メールの基本マナーや文書の基本構成などについて紹介します。昨今は応募先企業との面接日時の調整のやり取りは全てメールで行う場合も多く、返信メールのビジネスマナーについても押さえておく必要があります。不安があるという人は目を通していただきたいと思います。

記事の目次

  1. 1.面接返信メールのマナーに注意
  2. 2.面接返信メールの基本マナー
  3. 3.メールの基本構成
  4. 4.その他の返信マナー4選
  5. 5.返信マナーを守って送りましょう!

面接返信メールのマナーに注意

Photo byTumisu

昨今の転職活動は、採用情報をHPやSNS、転職サイトなどで告知し、メールで直接応募の受付を行い、面接の日程調整のやり取りをメールで行う企業も多いです。ですから、企業の採用担当者は応募者の返信メールの内容についても選考評価の対象と見ていることも多く、ビジネスマナーに欠ける返信メールを送った際には悪い印象を与えてしまうことにもなりかねません。

しかし、いざ返信メールを送る場合にはその書き方や送るタイミングについても不安を感じている人でも多いのではないでしょうか。

この記事では面接返信メールの基本マナーについて紹介します。面接メールの基本マナーを再確認し、企業に好印象を与えるポイントを押さえましょう。

難関企業への転職ならインテリゴリラ

インテリゴリラが内定者に直接インタビューした情報によると、転職活動をしようと考えている方や、既に始めている方の多くが持っている悩みは3点あります。

転職活動をする上で多くの人が悩んでいること

転職活動は新卒の就職活動よりも難易度が高いです。その理由は、年齢・現職の業界や業務内容・志望業界などが無数に存在し、「とりあえずココに行けばOK」のような正解がありません。企業選びをする上で、転職軸を決め、内定を獲ることができるかを検討したいです。
志望企業が決まっている方は、転職の選考対策方法に困っているのではないでしょうか。中途採用の選考基準は細かく書かれていたり、日々更新されているわけではありません。どういった人を募集をしているのか、自分が内定を獲ることができそうかは転職に成功した人の実体験をヒアリングする必要があります。
選考対策をして、転職をすると覚悟を決めた方は、最後はどのように内定を獲ることができるか知りたいでしょう。内定者の面接内容を確認したり、内定実績がある人に協力してもらいながら、書類選考・面接を進めていきましょう。

上記の3つの悩みを解決してくれるのが、インテリゴリラの選考体験記です。
インテリゴリラの選考体験記は、内定者の学歴、社歴、職務経歴書、志望動機や転職軸、自己PR、選考対策方法、1次面接・2次面接・3次面接・最終面接での回答内容、内定理由、応募者へのアドバイスを全て余すところなく書いています。

インテリゴリラの選考体験記はコチラ

掲載企業一覧 | 転職選考体験のインテリゴリラ

面接返信メールの基本マナー

まずはじめに面接返信メールの基本マナーです。

半日〜1日以内に返信
応募先企業から面接日程調整の連絡メールが来たら、まずは自分のスケジュールを確認した上で、半日〜1日以内に返信します。返信メールを送る際は、内容が分かるよう件名・本文ともに履歴を残しておくのが良いです。もし、すぐに返信できない場合には「メールを確認し、今すぐに返信ができないため追って返信する旨」を送ります。また、メールを返信する時間帯は応募先企業の就業時間から遅くても数時間以内が理想です。

返信の件名は「Re:」で元の件名は残しておく
件名の変更はせず、「Re:元の件名」にして、過去のメール本文について
残したままで返信します。件名については、「Re:件名(氏名)」と自分の氏名を添えるとより丁寧な印象です。自分から最初にメールを送る場合には、「用件(氏名)」のような形で簡潔な件名が良いでしょう。

宛先が複数ある場合には「全員に返信」する
宛先が複数ある場合には、「全員に返信」を選択して返信します。相手が複数への送信を行なっている場合には各関係者への情報共有という意図があるので、送信者だけではなく関係者全員に返信するようにしましょう。

メールの基本構成

Photo byPIRO4D

次に面接返信メール本文の基本構成について紹介します。
面接時の返信メールについて悩んでいる人や不安を感じている人はぜひ参考にしていただければと思います。

メール本文の構成①挨拶文

Photo by089photoshootings

面接を受ける立場としては、基本的にもらったメールはそのまま放置をしてはいけません。
返信をくれた場合には必ず「ご返信ありがとうございます」と、ひと言挨拶文を加えます。
また、こちらから送信する際には「お世話になっております」と書き始めるのが良いでしょう。

挨拶文の後に自分の氏名をフルネームで名乗ります。この様にすることで相手は丁寧な印象を受けます。
「貴社の求人に応募させていただきました◯◯◯◯(自分のフルネーム)と申します」

メール本文の構成②内容

フリー写真素材ぱくたそ

伝えたい内容を送信する場合には、採用担当者に配慮する必要があります。
つまり、採用担当者は多忙な場合が多く、出来る限り読みやすい文章を心掛けましょう。
改行を使いながら簡潔にまとめて、できるだけ謙虚で丁寧な文章で書くようにするのが良いです。

メール本文の構成③締め言葉

Photo bygeralt

内容を書いた後は、「ご多忙中のところ恐れ入りますが、何卒よろしくお願いいたします」などの締め言葉を添えます
別の言い方としては「ご多忙中とは存じますが、」「ご多用の折恐れ入りますが、」の言い回しでも問題ありません。 
忙しい中でも対応してもらったことへの感謝を述べるようにすると相手への敬意も伝わるため、忘れずに記載しましょう。

メール本文の構成④署名

Photo byathree23

締めの言葉のあとに必ず署名を入れます。署名とは、氏名や連絡先のことで自分が誰であるのかを相手に知らせるために書くものです。
面接メールの署名は「自分の氏名・住所・電話番号・メールアドレス」が適切です。
また、読み方がむずかしい氏名や複数の読み方ができるような氏名である場合には、漢字の横に(ふりがな)を添えると、好印象となります。

その他の返信マナー4選

フリー写真素材ぱくたそ

その他気をつけるべきことは何でしょうか?

ここではその他返信マナー4選について紹介します。

①送信時間

面接返信メールを送る際には応募先企業の営業時間内で送ることが基本のマナーです。深夜や明け方などに送信すると「時間にだらしない」「非常識な人」といった悪い印象を持たれてしまう可能性もあります。また、担当者が確認できないような夜間の時間帯に送った場合、後から受信したメールに埋もれてしまう場合もあります。ですから、面接返信メールを送る場合には、応募先企業の営業時間内に送るようにしましょう。

②メールの読み返し

面接返信メールを送る前には、件名や本文を何度も読み返して、誤字脱字や言葉遣い・敬語の使い方に間違いが無いかしっかりと確認しましょう。

宛先の記載についても応募先の社名と、”株式会社”や”有限会社”が社名の前なのか後なのかしっかり確認しておかないと致命的なミスとなってしまう恐れもあります。応募先企業に失礼な上、自分の信用失墜の原因となりかねないため、念入りな確認を行なってください。
 

③メールの件名を変えない

採用担当者からのメールの件名を変えて返信してしまうと誰からのメールで何の用件なのかも分かりにくくなってしまいます

なぜなら、採用担当者はあなた一人だけではなく、さまざまな人とメールのやり取りを行なっています。
ですから、採用担当者がメールを開く際に誰からの返信で、何の用件であるのかがひと目で分かる様に件名に「Re:」を付けたままで送信しましょう。

④送られてきた本文を残す

メールを返信する時の件名に「Re:」を残しておくのと同じように、先方から来たメールの本文についても残して返信をしましょう

そうすれば、採用担当者が誰からの何のメールの返信なのかが識別しやすくなります。先方からのメールの件名だけでなく、本文も引用して返信するのが基本のマナーです。

転職したい人必見!内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?

インテリゴリラ』は、最難関企業への転職を目指すハイキャリア志向の方向けに完全非公開の選考情報をご提供している転職メディアです。
実際に内定を獲得した方々から独自インタビューを実施した内容ですので、完全に独自のコンテンツとなっています。

インテリゴリラ 公式サイトはこちら

各業界トップ企業の選考体験記が網羅

会社名 転職難易度 人気度
ボストンコンサルティンググループ ★★★★★ ★★★★
デロイトトーマツコンサルティング ★★★★ ★★★★
アクセンチュア ★★★ ★★★★★
日本M&Aセンター ★★★★ ★★★
リクルート ★★ ★★★★★
楽天 ★★★ ★★★★
Amazon Japan ★★★★ ★★★★★
インテリゴリラでは、上記のような各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。

また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。

内定者が職務経歴書で何をPRしたのか
面接での質問とそれに対する効果的な解答とNG解答例
内定者から応募者への面接アドバイス


「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。

特別選考へ挑戦できる

会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、
幅広いご案内が可能です。特別選考の場合には、
書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。

自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、
志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。

インテリゴリラ 公式サイトはこちら

返信マナーを守って送りましょう!

フリー写真素材ぱくたそ

以上、面接返信メールのマナーについて紹介しました。

たかだかメールと思うかもしれませんが、転職活動ではメールがその人の印象を大きく左右するのです。応募先企業に送る面接返信メールは返信マナーをしっかり守って送れば好評価の対象になります。その反面、返信マナーがひどい場合には採用担当者から悪い印象を持たれてしまい、採用にも影響が出てしまう可能性さえあります。

この記事で紹介した面接メールの返信マナーの基本をしっかり守って、送る前には何度も読み返した上で返信することが大切です。採用担当者に伝わる謙虚なメールで採用を勝ち取りましょう。

インテリゴリラでは難関企業を実際に内定した方の選考体験記を見ることができます。
転職活動をスムーズに進めていくために、ぜひ活用してみてください。
 

有名一流企業の選考体験記は一覧はこちら

転職選考体験記のインテリゴリラ
内定者だけが知る内定方法を完全公開。ここだけにしかない中途採用内定者の選考体験記(選考対策、志望動機、自己PR、職務経歴書、面接の質疑応答等)を読んで確実に内定獲得へ。特別選考のご案内や、真のNo.1ヘッドハンターや現役社員のご紹介も。

インテリゴリラの公式LINEアカウントから、非公開の転職情報を受け取りたい方は下のボタンをクリックしてください。

友達追加
中田 正樹
ライター

中田 正樹

関連記事

目次

人気記事ランキング