【職業・男女別】40歳の平均年収はどのくらい?手取りや年収アップの方法も解説!

【職業・男女別】40歳の平均年収はどのくらい?手取りや年収アップの方法も解説!

転職エージェント出身者が、40歳での職業や男女別の平均年収について解説します。
記事内では、手取りや年収アップの方法についても触れています。
もし、40歳でご自身の年収が平均年収と比較した時にどうなのかが気になる方などは、ご覧ください。

記事の目次

  1. 1.40歳の男女別平均年収
  2. 2.40歳の職業別平均年収
  3. 3.40歳の学歴別平均年収
  4. 4.40歳で年収をアップさせる方法
  5. 5.年収アップのための転職に転職エージェントを使用する理由
  6. 6.転職で年収を上げたいならおすすめの転職エージェント
  7. 7.転職サイトと合わせてみるべきおすすめのサイト
  8. 8.転職エージェントに相談し年収アップを実現させよう!

40歳の男女別平均年収

Photo byadamr

40歳の男女別平均年収

  • 平均年収
  • 平均手取り額
  • 【参考】40代の平均年収

平均年収

40歳での、男女別の平均年収は下記になっています。
※厚生労働省:大臣官房統計情報部の情報を参照

40歳の男女別平均年収

  • 男性:338万円
  • 女性:250万円

上記はあくまで平均年収となっている為、男性、女性問わず、個人によっては、上記よりも大幅に上回った年収をもらっている人もいます。

ちなみに、本調査において、労働者の定義は下記になっています。
※一部、厚生労働省のホームページ抜粋

<常用労働者>
・期間を定めずに雇われている者
・1か月以上の期間を定めて雇われている者

平均手取り額

40歳の平均手取り額(1ヶ月あたり)は下記になっています。
※転職情報サイト参照

40歳の男女別平均手取り額

  • 男性:29万円
  • 女性:21万円

ご自身の手取り額と比較し、どのような印象をお持ちでしょうか?

下記では、手取りを増やす方法なども紹介しているので、気になる方はご覧ください。

【参考】40代の平均年収

ちなみに、40代の平均年収は492万円と言われています。
※転職口コミサイト参照

年齢的には、会社の中でも重要なポジションを任されたり、人によっては、管理職や役員を任されている人も多いかと思います。

もちろん、会社によって出世スピードが違うので一概に役職が高いから年収が高いという事ではありませんが、役職が付いていなくても、スペシャリストとして高年収になっている人もいるかと思います。

40歳の職業別平均年収

Photo byFree-Photos

40歳の職業別平均年収

  • 40歳男性の職業別平均年収
  • 40歳女性の職業別平均年収

40歳男性の職業別平均年収

40歳男性の職業別平均年収は下記になっています。
※転職口コミサイト参照
 

職業 男性
経営コンサルタント 820万円
組織/人事コンサルタント 700万円
内部監査 800万円
法務 720万円
製品開発/製品企画 610万円
回路/システム設計 590万円
セールスエンジニア 500万円
営業医薬品メーカー 710万円
MR 830万円
施工管理 560万円
投資銀行業務 1120万円
運用(ファンドマネージャー/ディーラー) 1300万円
製剤研究 740万円
薬剤師 590万円
WEBプロデューサー 530万円
ゲーム関連 540万円
貿易事務 410万円
店舗開発 640万円

40歳女性の職業別平均年収

40歳女性の職業別平均年収は下記になっています。
※転職口コミサイト参照
 

職業 年収
経営コンサルタント 710万円
組織/人事コンサルタント 500万円
内部監査 590万円
法務 560万円
製品開発/製品企画 490万円
回路/システム設計 420万円
セールスエンジニア 420万円
営業医薬品メーカー 500万円
MR 620万円
施工管理 410万円
投資銀行業務 640万円
運用(ファンドマネージャー/ディーラー) 570万円
製剤研究 520万円
薬剤師 480万円
WEBプロデューサー 400万円
ゲーム関連 390万円
貿易事務 380万円
店舗開発 460万円

40歳の学歴別平均年収

Photo byFree-Photos

40歳の学歴別平均年収

  • 【大卒】40歳の平均年収
  • 【短大卒】40歳の平均年収
  • 【高卒】40歳の平均年収

【大卒】40歳の平均年収

大卒40歳の平均年収は下記になっています。
※厚生労働省:令和元年賃金構造基本統計調査を参照

大卒40歳の男女別平均年収

  • 男性:430万円
  • 女性:340万円

下記でお伝えしますが、男性女性とも、他の学歴よりも高い年収となっています。

学歴以外のスキルなどが評価してもらいやすい時代にはなってきましたが、学歴のアドバンテージは、まだまだあるようです。

【短大卒】40歳の平均年収

短大卒40歳の平均年収は下記になっています。
※厚生労働省:令和元年賃金構造基本統計調査を参照

短大卒40歳の男女別平均年収

  • 男性:320万円
  • 女性:270万円

男性、女性とも、大卒に比較すると低い平均年収となっています。

【高卒】40歳の平均年収

高卒40歳の平均年収は下記になっています。
※厚生労働省:令和元年賃金構造基本統計調査を参照

高卒40歳の男女別平均年収

  • 男性:309万円
  • 女性:221万円

男性、女性問わず、他の学歴と比較すると、低い平均年収となっています。

しかし、スキルがあれば、学歴関係なく年収が高い人もいるので、働き出してからは、個人の頑張りで年収が大きく変わってきます。

40歳で年収をアップさせる方法

フリー写真素材ぱくたそ

40歳で年収をアップさせる方法

  • 昇進や昇格をする
  • 資産運用をする
  • 副業をする
  • 資格を取得する
  • 管理職へ転職する

昇進や昇格をする

職業問わず、年収や手取りを上げる方法としては、 昇進や昇格をするという方法があります。
もちろん、上のポジションが埋まっていたり、ライバルとの出世競争など、簡単な事ではありませんが、本業で成果を上げるというのは、すぐに取り組める方法になります。

まずは本業で成果を上げる事により、そこで得たノウハウやスキルが、巡り巡って年収や手取りを増やすことになります。

個人的には、目の前の事に全力で取り組めないのでは、他の事をやっても成果は出しづらいと考えています。
もちろん、従事している業務が合っていない等の場合もあると思いますが、その場合は、一度客観的に自分を見て、他の方法を探すことをおすすめしています。

資産運用をする

年収や手取りを上げる方法として、資産運用をするという方法があります。

しかし、資産運用をするには、元金が必要となるので、誰でもすぐに出来るという訳ではありません。
また、株式投資などをするにしても、ビジネススキルや、企業を体系的に捉えられなければ、結局、上手な資産運用をする事は出来ないので、まずは、自分のスキルを上げる事をおすすめします。

もちろん、十分な資金があり、投資のプロフェッショナルに手数料を取られても運用できる状況であれば、挑戦してみても良いかもしれませんが、最終的な判断は自分自身でする必要があるので、どちらにしても、ビジネスマンとしてのスキルを上げておくことに損はありません。

副業をする

年収や手取りを上げる方法として、副業をするという方法があります。

最近では、サラリーマンだけの収入だけでなく、複数の収入源を作っておく必要があると言われていますが、その中で、副業というのは、比較的挑戦しやすい方法かと思います。
会社によっては、副業が禁止されており、挑戦が出来ないという人もいるかと思いますが、本気で副業をしたいのであれば、方法はいくらでもあります。

具体的な方法論はここでは割愛しますが、副業をして年収や手取りをアップさせたいという方は、まずは小さなことでいいので挑戦してみる事をおすすめしています。
昔は、住んでいるエリアなどで副業をするにも制約がありましたが、インターネットが普及し、場所を選ばず、副業がしやすい環境になってきました。

そして、副業で稼げる金額が上がってきたら、個人事業主や会社を登記し、かかった費用を、必要経費として計上する事が可能になります。
もちろん、正しく税金を納める必要があるので不正はしてはいけませんが、きちんと確定申告すれば、控除などで、結果的に手取りの金額を増やすことも可能になります。

上記でもお伝えしましたが、副業に興味がある方は、まずは何でもいいので、挑戦してみる事をおすすめします。

資格を取得する

年収や手取りを上げる方法として、資格を取得するという方法があります。

ただし、資格を取れば何でもいいという訳ではなく、資格を取る事により、どのように年収を上げるのかを逆算して取得する事をおすすめします。

指定の資格を取得すると、会社から資格手当として手当がつく場合もあれば、税理士や弁護士など、資格がある事によって、高い報酬を得る事が可能な職業に就くことが出来るなど、様々な年収の上げ方があります。

もちろん、税理士や弁護士は誰もが取得できる資格ではないのでハードルは高いですが、自分が歩みたいキャリアによって、資格取得をする事はプラスになります。

管理職へ転職する

年収を上げる方法としては、管理職へ転職する方法があります。

仮に現在は管理職でなくても、実務上、マネジメントをしていたりするケースは少なくないのでは無いでしょうか。
企業によっては、現在の職場では管理職でない人材を、マネジメントの実務経験だけあれば、管理職として採用する場合もあります。

その為、自分のスキルが、別の企業では高く評価されるケースも多くあるので、常に、自分の市場価値を見極めておく必要があります。

年収アップのための転職に転職エージェントを使用する理由

Photo byDanEvans

年収アップのための転職に転職エージェントを使用する理由

  • 理由1:非公開求人を紹介してもらえる可能性がある
  • 理由2:高年収の業界に特化した対策が可能
  • 理由3:年収アップの交渉も依頼できる

理由1:非公開求人を紹介してもらえる可能性がある

企業に転職する際、転職エージェントを活用するメリットしては、非公開の求人を紹介してもらえ、年収がアップする可能性があります。

もちろん、通常の営業職などに応募したいという場合は、求人サイトやホームページからでも応募できますが、管理職や、年収の高い専門職のポジションは、転職エージェント経由でないと応募できないケースが多々あります

これは管理職の場合は、現職の人からのハレーションを起こさない為であったり、マネジメントが崩壊してしまう事を防ぐという観点もあります。
また、年収の高いポジションであれば、応募が殺到してしまうので、転職エージェントに優秀な人材を厳選して紹介してもらいたいという背景もあります。

上記を踏まえると、転職エージェントに登録していない事で、ハイクラスの求人に出会えないというリスクが発生します。
転職者は、転職エージェントに登録しても費用は一切かからないので、まず登録だけでもしておくことをおすすめしています。 

実際、エージェントの中でも、そのエージェントしか扱っていない求人等もあるので、いくつかのエージェントに相談してみるようにしましょう。  

理由2:高年収の業界に特化した対策が可能

転職エージェントは、高年収の業界の企業採用担当から直接ヒアリングを行い、求人情報や、選考の詳細情報を聞き出しています。
更に、業界の全体的な情報も知っているので、選考に有利な情報を教えてくれる可能性が高くなります。

むしろ、転職エージェントは、成功報酬で仕事をしているという事もあり、絶対に選考に合格して欲しいという気持ちでサポートしているので、間違いなくあなたの力になってくれます。

高年収の業界と言っても、企業によって、求めるスキルや、組織に合う人物像は全く異なります。
確かな情報を入手して、高年収業界への合格確率を上げていきましょう。

理由3:年収アップの交渉も依頼できる

皆さんが企業に直接応募した場合は、年収交渉も、ご自身で行う事になります。

たまに聞く話として、選考段階ではお互いにとても好印象でしたが年収提示額が希望と大幅に違い、入社に至らなかったというケースがあります。
このタイミングで年収交渉が出来ればいいですが、既に人事部の稟議を通しており、年収を変更する事が出来ない事の方が多いかと思います。
また、後から年収交渉をすると、後出しじゃんけんになるので、入社前に印象を悪くしてしまう可能性もゼロではありません。

上記自体を防ぐために、転職エージェントを活用しましょう。

転職エージェントは、応募者の代わりに年収交渉をしてくれます。
そもそも、応募の段階から希望年収を踏まえて企業側と調整しているので、希望年収が通る可能性が高くなります。

日本人は比較的お金の話をするのが得意ではないので、経験のある転職エージェントにお任せするのが安心だと思います。 

ちなみに、転職エージェントは、成功報酬として、転職者の年収の何十%を紹介フィーとして企業から受け取るので、年収が高くなることは、転職エージェントにもメリットがあります。
上記パワーも働くので、 年収アップを希望する場合は、理由とセットで、転職エージェントに伝えるようにしましょう。

転職で年収を上げたいならおすすめの転職エージェント

転職エージェントの利用をおすすめする理由

転職志望の貴方のために、下記の3つの条件を満たす転職サイトを厳選しました。

  1. 幅広い業界の求人(非公開を含む)を保有している可能性が高いか
  2. 適性に見合った大手・有名企業の求人も提案できる力を保有しているか
  3. 転職を手厚くサポートできる体制と優秀なエージェントが社内にいるか
具体的におすすめな転職エージェントは下記のとおりです。
(登録自体は3分程度、完全無料で費用等は一切かかりません)

おすすめの転職エージェント

  • リクルートエージェント|求人数No.1・優秀なコンサルタント
  • doda|求人数No.2・転職サポートが評判
  • パソナキャリア|最高評価の手厚いサポート
  • JACリクルートメント|ハイキャリアの転職サポートで実績No.1
  • ビズリーチ|ハイクラスの優良求人を多数掲載
  • レバテックキャリア|IT・WEB業界に特化・業界トップクラスの実績

リクルートエージェント|求人数No.1・優秀なコンサルタント

[引用元:https://www.r-agent.com/]

リクルートエージェント』は、求人保有数・内定数ともにNo.1の国内最大手の総合転職エージェントです。
担当になるアドバイザーによってサービス品質やサポートの手厚さに差があると言われますが、口コミ調査ではどの指標も総じてトップレベルで、第二新卒や未経験向け求人からハイキャリア層まで幅広いユーザーからの支持を集めています。
業界最大手なので、大企業やメガベンチャーへの多数の転職実績もあり、下記の2つの大きなメリットがあります。

  • 社内に圧倒的な企業情報や選考ノウハウの蓄積
  • 業界最大手ゆえのNo.1の非公開求人保有量
転職を考えているのであれば、最初に登録すべき転職エージェントでしょう。

リクルートエージェント 登録フォームはこちら

doda|求人数No.2・転職サポートが評判

[引用元:https://doda.jp/]

doda』は、転職サポートに定評のある国内トップクラスの総合転職エージェントです

求人保有数はNo.1では無いものの、担当アドバイザーによってサービスの質が異なるという口コミも少なく、サポート体制がしっかり構築されているエージェントだと言えます。
また履歴書添削・面接対策等の実践的なサポートも手厚く評判の良いエージェントの1つです。
リクルートの担当者が微妙なこともあるため、必ず登録しておきましょう。

また、転職サイト内にある『転職人気企業ランキング』(下記で詳しく解説しています。)は転職市場でどのような企業が人気なのかを知りたい人には参考になるので一見の価値はあります。

doda 登録フォームはこちら
転職で、サイトに掲載されていない【非公開求人】を活用する方法とは?

パソナキャリア|最高評価の手厚いサポート

[引用元:https://www.pasonacareer.jp/]

パソナキャリア』は、2020年オリコン顧客満足度調査1位の総合転職エージェントです

手厚いサポート・フォローには定評があり、初めての転職に不安がある方には特におすすめです。本当にたくさんの求人を提案してくれるので、転職市場の動向を知りたい人や、色々な求人を見比べて見て判断したい人にもおすすめです。

求人数では業界最大手の『リクルートエージェント』や『doda』には劣るものの、求人情報の収集先として活用することもできるので、他の転職エージェントと併用して利用することをおすすめします。

パソナキャリア 登録フォームはこちら

JACリクルートメント|ハイキャリアの転職サポートで実績No.1

[引用元:http://www.jac-recruitment.jp/]

JACリクルートメント』は、外資系・大手日系企業のグローバル案件については国内実績No.1で、管理職ラスや年収800万円以上のハイキャリア層向けエージェントの中では間違いなく求人の質・量共にトップレベルといえるでしょう。

特にグローバルポジションの管理職や専門職求人を豊富に抱えています。
また、他の転職エージェントと異なり企業担当がアドバイザーを兼務しているため、企業の情報を詳細に知ることができ、面接対策なども非常に手厚いです。そのため選考通過率が圧倒的で、年収交渉もしっかりやってくれると好評です。

アドバイザーの提案力も高く、希望求人以外にも自分の志向にあったおすすめの求人をしてくれると好評なので、キャリアやスキルに自信のある方は、是非登録して利用してみてください。

JACリクルートメント 登録フォームはこちら

ビズリーチ|ハイクラスの優良求人を多数掲載

[引用元:https://www.bizreach.jp/]

ビズリーチ』は求職者とヘッドハンター・求人企業とを繋ぐハイクラス向け転職サービスです

登録すると希望の条件・経験にあった求人の紹介やヘッドハンターからのスカウトが届きますが、ヘッドハンターの質はばらつきがあるため、しっかりと見定める必要があります。

また、ハイクラス向けに特化した転職サイトなだけあり、年収1000万円以上の求人が求人全体の約3~4割を占めるため、自分のキャリアを上げていきたい方は現在の市場価値を測るためにも登録しておいて損はないでしょう。

ビズリーチ 登録フォームはこちら

レバテックキャリア|IT・WEB業界に特化・業界トップクラスの実績

[引用元:https://career.levtech.jp/]

レバテックキャリア』は業界トップクラスの求人数と内定実績を誇る、ITエンジニア専門の特化型転職エージェントです

IT・WEB業界の急成長中の人気ベンチャーや大手企業まで幅広く求人を保有しており、エンジニアやデザイナーがスキルを活かしたキャリアアップを実現できる企業選びを全力でサポートしています。

他の転職エージェントと比較してきめ細やかな対応を受けることができ、また業界や技術への知見が深いアドバイザーが多数在籍しているため、エンジニア視点でのアドバイスを受けることができる点も好評です。
ITエンジニアの方で転職を考えられている方は、まず最初に登録すべきサイトでしょう。

レバテックキャリア 登録フォームはこちら

転職サイトと合わせてみるべきおすすめのサイト

おすすめの転職サイト

  • 圧倒的高品質な選考情報ならインテリゴリラ
  • 自分の市場価値を確認するならミイダス
  • 口コミから企業を知るなら転職会議
  • 今人気の企業を知るなら転職人気企業ランキング

圧倒的高品質な選考情報ならインテリゴリラ

インテリゴリラ』は最難関企業への転職を目指す若手ハイキャリア向けに、
実際に内定を獲得した方々から独自の方法で入手した
完全非公開の選考情報をご提供している転職メディアです。

インテリゴリラ 掲載企業一覧はこちら

各業界トップ企業の選考体験記が豊富

[例:Googleの選考体験記]

上記一例でGoogleの選考体験記を載せましたが、
他にもマッキンゼー/リクルートグループ/メルカリ/エムスリー/ベルフェイス/LINEなど、
各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。

また、一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは
下記の情報が得られます。

・内定者が職務経歴書で何をPRしたのか
・面接での質問とそれに対する効果的な解答とNG解答例
・内定者から応募者への面接アドバイス


「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されていることです。

【期間限定公開中】Googleの選考体験記はこちら
【アクセンチュア・楽天・Amazonなど】選考体験記掲載企業一覧はこちら

業界経験のあるNo.1エージェントが在籍

GoogleやAmazon、デロイトトーマツコンサルティングやPwCコンサルティング、楽天をはじめとするメガベンチャーなど世界トップクラスの名だたる企業での勤務経験のあるエージェントや現役社員からサポートを受けられることもあります。

内定をもらうためのコツや実際働いてみてのやりがいなど、生の声を聞く事もできます。

インテリゴリラ 掲載企業一覧はこちら

特別選考へ挑戦できる

会員登録いただいた方限定で書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接など、
最難関企業の特別選考
のご案内ができる可能性があります。

自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、
志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。

インテリゴリラ 掲載企業一覧はこちら

自分の市場価値を確認するならミイダス

[引用元:https://miidas.jp/]

転職アプリの『ミイダス』は自分の経験・スキルと他の転職者のデータを照らし合わせる事で
市場価値を分析し、ニーズに合う企業から直接オファーが届くサービス
です。

また、「自分のビジネスマンとしてのスキル」や「パーソナリティ」を診断することで、
より自分にフィットしたオファーを受け取ることが可能になります。

ミイダス 公式サイトはこちら

自分の市場価値を測れる

[引用元:https://miidas.jp/]

ミイダスの主な特徴は「自分と似た経歴・年齢・スキルを持つ方の転職実績」や「自分が興味のある業界・業種にどんな方がいくらの年収で転職できたのか」を知れることです。

転職エージェントに聞くよりも客観的な自分の市場価値を知ることができます。

ミイダス 公式サイトはこちら

企業からのオファーを受け取れる

[引用元:https://miidas.jp/]

ミイダス経由で企業から来るオファーは「面接確約」のため、
書類選考なく面接をすることができるのも大きな特徴です。

情報登録するだけで勝手にオファーが来るので、
忙しくて転職活動にあまり時間がかけられない方には特におすすめです。

ミイダス 公式サイトはこちら

口コミから企業を知るなら転職会議

[引用元:https://jobtalk.jp/]

転職会議』は、転職口コミ数300万件以上・会員数700万人以上の国内最大級の口コミ情報サイトです。

転職先として気になる企業の中で働く方の口コミを事前に確認しておく事は、
入社後に「そんなはずじゃなかった。」と後悔しないためにも非常に重要です。

数ある口コミサイトの中でも、転職会議は最も信頼のおける情報源として活用すべきです。

また、登録したプロフィール情報を基に自分に適した求人を検索することもできるため、求人サイトとしての利用も可能です。

転職会議 登録フォームはこちら

企業の口コミがチェックできる

[引用元:https://jobtalk.jp/]

転職会議では、実際に働いていた元社員や現社員の企業口コミをチェックすることができます。

残業時間、有休消化率、年収、平均年齢といった情報が図やグラフで分かりやすく説明されているのが特徴です。

また、口コミは面接・選考、退職理由、福利厚生、ワークライフバランスなどカテゴリ分けされており、リアルな口コミを確認することができます。面接が何回行われたかといった具体的な情報も手に入れることができます。

転職会議 登録フォームはこちら

口コミと一緒に求人が探せる

[引用元:https://jobtalk.jp/]

転職会議では企業の口コミだけでなく、求人も掲載されています。

各企業で求人がある場合は、口コミページに「募集している求人」として求人が載っているので非常に分かりやすいです。口コミも求人も一緒に確認したい人は無料登録してみましょう。

転職会議 登録フォームはこちら

今人気の企業を知るなら転職人気企業ランキング

[引用:https://doda.jp/guide/popular/]

転職サイト『doda』のサイト内にある『 転職人気企業ランキングは、ビジネスパーソン約5,000人に「転職するならどこの企業を選ぶ?」というテーマで調査をした結果をランキング形式で掲載している、信憑性の高いランキングが集まっているサイトです。

どの企業が人気なのか、どの求人が人気なのか毎年のトレンドがわかります。

上位は大手有名企業が中心ですが、自分が知らない隠れ人気企業や求人が紛れている可能性があるため、人気企業への転職を考えられている方は直近のトレンドを確認するためにも
登録しておいた方が良いでしょう。

doda 登録フォームはこちら
転職で、サイトに掲載されていない【非公開求人】を活用する方法とは?

信憑性の高いランキングが集まっている

[引用:https://doda.jp/guide/popular/]

 
転職人気企業ランキングは転職サイトのdodaが調査を行っているので信憑性があります。

ランキングは、総合・業種別・職種別・男女別・年代別・年収別・職位別になっているので求人探しの参考になります。

doda 登録フォームはこちら

転職エージェントに相談し年収アップを実現させよう!

Photo bygeralt

転職をお考えの方は、是非、手厚いサポートのある転職エージェントに相談し、年収をアップしましょう。

転職エージェントは、高年収の企業へも多くの転職者を紹介しており、選考を通過するためのコツを知っています。
正直、面接などは、事前準備で結果が大きく変わってきます。
コミュニケーション能力が高い人でも、その場の勢いだけで乗り切れるほど、中途採用の面接は甘くありません。
高年収業界は、採用基準が高いので、しっかりとした準備が必要になります。
転職エージェントでは、企業の採用担当に直接ヒアリングを行っており、企業の評判であったり、残業時間、選考に関する詳細も把握しています。

また、転職エージェント経由で応募した場合は、選考の日程調整から、上記情報を踏まえた面接対策も行ってくれます。
企業が求めている人物像や選考官に合わせて対策をしてくれるので、選考の通過率は高くなります。

更に、会員制情報サイトのインテリゴリラでは、内定者にインタビューを行っており、選考過程で得た情報や、選考官の雰囲気なども知る事が出来ます。
内定者に直接インタビューを実施し、リアルな残業時間や、転職者目線で見た企業の情報に触れる事が出来ます。

出来る限りの情報収集を行い、万全の態勢で高年収業界への転職を成功させましょう。
有名企業の選考体験記一覧はこちら

YUTA
ライター

YUTA

新卒でリクルートに入社し、その後、リクルートOBが経営する転職エージェントで、RA及びCAを担当。 現在は、某企業の取締役。 転職エージェントでの経験と知識及び、会社経営から得た知識をもとに記事を執筆。

関連記事

目次

人気記事ランキング