まともな人から辞めていく会社はやばい!優秀な人が退職する理由とは?

まともな人から辞めていく会社はやばい!優秀な人が退職する理由とは?

働いている会社で、まともな人から辞めていくと感じたことはありませんか?まともな人から辞めていく会社には、いくつかの特徴があります。そこで、今回はまともな人から辞めていく会社の実態や退職理由について詳しくご紹介いたします。

記事の目次

  1. 1.まともな人から辞めていく会社に勤めていませんか?
  2. 2.まともな人から辞めていく・「まともな人」の特徴
  3. 3.まともな人から辞めていく・退職の理由
  4. 4.まともな人から辞めていく・会社の実態
  5. 5.まともな人から辞めていくと会社はどうなる?
  6. 6.まともな人から辞めていく会社で自分がすべきこと
  7. 7.会社でまともな人から辞めていく場合は自分の進退も考えよう

まともな人から辞めていく会社に勤めていませんか?

Photo byPexels

会社で働いていると、まともな人から辞めていくと感じた人もいるのではないでしょうか。
まともな人から辞めていくと違和感を感じてしまいますよね。

そこで、今回はまともな人から辞めていく会社の実態、そのような会社で働いている際に自分がすべきことなどについて詳しくご紹介いたします。

難関企業への転職ならインテリゴリラ

インテリゴリラが内定者に直接インタビューした情報によると、転職活動をしようと考えている方や、既に始めている方の多くが持っている悩みは3点あります。

転職活動をする上で多くの人が悩んでいること

転職活動は新卒の就職活動よりも難易度が高いです。その理由は、年齢・現職の業界や業務内容・志望業界などが無数に存在し、「とりあえずココに行けばOK」のような正解がありません。企業選びをする上で、転職軸を決め、内定を獲ることができるかを検討したいです。
志望企業が決まっている方は、転職の選考対策方法に困っているのではないでしょうか。中途採用の選考基準は細かく書かれていたり、日々更新されているわけではありません。どういった人を募集をしているのか、自分が内定を獲ることができそうかは転職に成功した人の実体験をヒアリングする必要があります。
選考対策をして、転職をすると覚悟を決めた方は、最後はどのように内定を獲ることができるか知りたいでしょう。内定者の面接内容を確認したり、内定実績がある人に協力してもらいながら、書類選考・面接を進めていきましょう。

上記の3つの悩みを解決してくれるのが、インテリゴリラの選考体験記です。
インテリゴリラの選考体験記は、内定者の学歴、社歴、職務経歴書、志望動機や転職軸、自己PR、選考対策方法、1次面接・2次面接・3次面接・最終面接での回答内容、内定理由、応募者へのアドバイスを全て余すところなく書いています。

インテリゴリラの選考体験記はコチラ

掲載企業一覧 | 転職選考体験のインテリゴリラ

まともな人から辞めていく・「まともな人」の特徴

Photo byFree-Photos

まともな人から辞めていく・「まともな人」の特徴

  • 仕事ができる優秀な人
  • 寡黙で真面目な人
  • キャリアアップを考えている人

まともな人から辞めていくと言っても、どのような人が「まともな人」なのでしょうか。

そこで、ここではまず「まともな人」の特徴について確認していきましょう。

仕事ができる優秀な人

仕事をする場というだけあって「まともな人」として一番最初に挙げられるのは、やはり仕事ができる優秀な人です。
仕事ができる優秀な人は、会社内で頼りにされることが多く、他の人よりも多くの仕事を抱えてしまう傾向があります。
そうなると、自分が本来やるべき仕事以外の仕事も任されるようになり、仕事へのモチベーション低下に繋がります。
仕事のモチベーションが低下し始めると、転職を考えるようになり、仕事ができる優秀な人はどんどんと会社を辞めてしまうのです

また、仕事ができる優秀な人であれば、他の会社でも活躍できるため転職が簡単で会社を辞めるのに躊躇する必要がありません

以上のようなことが理由で、仕事ができる優秀な人は会社を辞めていくのです。

寡黙で真面目な人

寡黙で真面目な人は、頼み事を受け入れてもらいやすいという理由で、本来やるべき仕事以外の仕事も任される傾向があります。

仕事ができる優秀な人と同様に本来やるべき仕事以外の仕事を任されると、モチベーション低下に繋がり、転職を考え始めるようになってしまいます

寡黙で真面目な人は、人一倍優しい性格だからこそ頼み事を断ることができずにストレスを抱え、会社を辞めてしまうのです。

キャリアアップを考えている人

キャリアアップを考えている人は、今働いている会社を踏み台として考えているため、そもそも辞めることを前提で入社してきます

そのような人たちは、業務経験やスキル習得を目的として今の会社に入社してきますので、目的を達成してしまえば辞めてしまうと言えるでしょう。

退職の切り出し方・伝え方のポイントは?円満退社するための豆知識!のイメージ
退職の切り出し方・伝え方のポイントは?円満退社するための豆知識!
転職エージェント出身者が、退職の切り出し方や伝え方のポイントについて徹底仮設します。 これまでの経験をもとに、円満退社するための豆知識や、上司への具体的な切り出し方や注意点などをお伝えします。 退職をお考えの方は、是非参考にしてみて下さい。

まともな人から辞めていく・退職の理由

Photo byFree-Photos

まともな人から辞めていく・退職の理由

  • やりがいを感じながら仕事をしたい  
  • 正当に評価されず昇給・昇進が期待できない
  • スキルや経験を積めずメリットがない
  • 職場の人間関係が悪く負担も大きい
  • 結婚を機に寿退社

退職する際は、何かしらの退職理由があります。

特にまともな人ばかりが辞めていく会社では、「会社に対して何か違和感を感じた」「現状に不満がある」など、退職したいと思ったきっかけがあるはずです。

そこで、ここでは、まともな人が辞めていく理由について詳しく解説いたします。

やりがいを感じながら仕事をしたい

仕事にやりがいを求める人は、非常に多いです。

そのような人たちは、今の仕事でやりがいを感じていないのであれば退職してしまいます

また、やりがいを感じながら仕事をしたいと考えている人ほど、仕事に対して真面目で優秀である場合が多く、転職してしまう可能性も高いです。

正当に評価されず昇給・昇進が期待できない

お金を稼ぐために会社で働くということは、多くの人に共通すると言えます。

そうであるのにもかかわらず、正当に評価されず昇給や昇進ができなければ、誰しもが正当に評価される場所に移動したいと考えるでしょう。

また、正当に評価されていないと感じる人は、仕事に対して真面目でスキルのある人材です。

そのため、今の会社よりもより良い環境の会社に転職できると言えるでしょう。

特に年功序列の文化が強い会社であれば、評価されないやる気のある若手がどんどんと辞めていってしまいます。

スキルや経験を積めずメリットがない

キャリアアップを考えているのであれば、会社でスキルや経験を積むことが非常に大切です。

それなのにもかかわらず、スキルや経験を積めずに無意味な労働ばかりをしているのであれば、会社を辞めたいと考えるのは当然のことであると言えるでしょう。

まともな人ほど、会社で働くメリットがなければすぐに転職してしまいます。

職場の人間関係が悪く負担も大きい

職場との人間関係が良好であることは、日々のストレスを溜めたないためにも非常に大切なことです。

反対に職場の人間関係が悪く負担も大きい場合は、プライベートが充実していても、ストレスを感じてしまう日々になってしまうでしょう。

また、職場の人間関係が良くないと、仕事に対するモチベーションも上がらず、まともな人がどんどんと職場から離れていってしまいます。

結婚を機に寿退社

会社を辞めるきっかけの1つとして、結婚が挙げられます。

やりがいを感じ仕事を続ける女性も数多くいますが、やりがいを感じられず仕事を辞めたいと思っている方であれば、結婚を機に寿退社することを考えてる人がいるのも事実です。

まともな人から辞めていく・会社の実態

Photo byFree-Photos

まともな人から辞めていく・会社の実態

  • 将来性がない
  • 優秀な人に頼りがち
  • 劣悪な労働環境

まともな人の退職理由として、「やりがいを感じない」「正当に評価してもらえない」「スキルや経験が積めない」などが挙げられました。

そのような退職理由が挙げられる会社には、何かしらの問題があると言えます。

もし、自分自身がまともな人ばかりが辞めていく会社で働いているのであれば、会社の問題点に気づいておかなくてはいけません。

そこで、会社の問題点を知るために、まともな人から辞めていく会社の実態について詳しくご紹介いたします。

将来性がない

まともな人であれば、将来のことを考え行動する場合が多いです。

そのため、将来性がない会社では、まともな人が辞めていく傾向があります。

ただし、将来性を考えるのであれば、待遇面だけではなく、業界の動向や会社の業績なども含めて判断しなくてはいけません。

業界や会社の業績が衰退気味であるのならば、将来性がないと考え、転職を試みるのも良いでしょう。

優秀な人に頼りがち

優秀な人に頼りがちな企業は、仕事ができるまともな人に仕事を多く頼んでしまいます。

そうなると、同じ部署の同じ担当の人でも仕事量に差ができてしまい、仕事ができるまともな人だけに負担がかかるといったことになりかねません。

仕事ができるまともな人だけに負担がかかってしまうと、モチベーション低下に繋がり退職してしまうのです。

劣悪な労働環境

劣悪な労働環境で働いている場合、転職したいと考える人がほとんどです。

ただし、転職したいと考えている人でも、今まで仕事に対してまともに取り組んでいなかった人は、すぐに転職できるだけのスキルや経験が身についてない場合が多くあります。

そのため、今まで仕事に対してまともに取り組んできた人からどんどんと退職していくのです。

まともな人から辞めていくと会社はどうなる?

Photo by Dick Thomas Johnson

まともな人から辞めていくと会社はどうなる?

  • 仕事の量が増える
  • 頼れる人がいなくなる
  • 退職する人が多くなる

まともな人から辞めていくことは、仕事ができる優秀な人材がいなくなるということですので、会社に大きな影響を与えます。

そこで、ここではまともな人から辞めていく会社がどうなるのかについて詳しくご紹介いたします。

仕事の量が増える

今まで多くの仕事をこなしてくれていたまともな人が会社からいなくなると、いなくなった分の仕事を誰かが代わりにやらなくてはいけません。

そのため、まともな人が辞めていくたびに多くの仕事が残され、残された社員の仕事量が増えるのです。

また、残された社員が今まで優秀な人に頼っていた場合、優秀な人と同じぐらいのスピードやクオリティで仕事をすることができません。

ですので、優秀な人が1人辞めただけでも、残された社員が複数人で優秀な人1人分の仕事量を分担しなくてはいけなくなります

そうなると、単純に仕事量がかかるだけでもなく、1つの仕事にかかる時間も優秀な人が仕事をしていた時と比べて非常に長くなってしまうのです。

頼れる人がいなくなる

誰かに頼りすぎると、その人が退職した時に頼りになる人がいなくなってしまいます。

仕事ができるまともな人だけに頼る傾向がある会社は、まともな人が辞めすぎると、社内に頼れる人が1人もいなくなるといった状況になりかねません。

頼れる人がいなくなると、仕事が上手く回らなくなり、非常に厳しい労働環境になってしまいます

退職する人が多くなる

まともな人が辞めていく会社は、まともな人が少なくなっていくため、職場の環境が悪化します。

つまり、優秀な人や頼めば仕事をやってくれる人が少なくなれば、数多くの仕事が残されてしまい、残った社員が時間をかけて終わらせなくてはいけなくなるということです。

そうなると、必然的に残業時間が長くなったり休日出勤をしたりなど、非常に良くない状況になってしまいます。

そのため、今までは「転職しようかな」程度に考えていた人であっても、職場の環境が悪くなれば転職を強く希望するようになり、まともな人から次々に退職してしまうのです。

まともな人から辞めていく会社で自分がすべきこと

Photo byFree-Photos

まともな人から辞めていく会社で自分がすべきこと

  • 仕事を一人で抱え込まない
  • 辞めた人の代役を買って出る
  • 社内を見てまともな人が辞めた理由を考える
  • いつでも転職できるようにする

まともな人から辞めていく会社で働いているのであれば、まともな人が辞めていく理由について詳しく考えておくことが必要です。

そうすることで、今後、会社で自分がすべきことがわかるようになります。

そこで、ここではまともな人から辞めていく会社で自分がすべきことについて詳しくご紹介いたします。

仕事を一人で抱え込まない

まともな人から辞めていく会社では、1人に仕事を押し付ける傾向があります

そのため、会社では1人で仕事を抱え込まないようにしましょう。1人で仕事を抱え込んでしまうと、その後仕事を断ることが難しくなります。

すでに仕事を抱え込んでしまっていても、勇気を出して仕事を断るようにしましょう。

また、断りきれずに数多くの仕事を抱えてしまった場合は、転職することを考えみるのもおすすめです。

辞めた人の代役を買って出る

誰かが辞めたのであれば、その辞めた人が今までやっていた仕事を奪うチャンスとも言えます。

また、辞めたのがまともな人が辞めたのであれば、会社にとって重要な仕事が残っているはずです。

そのため、スキルアップしたり経験を積むだりする機会だと思って、辞めた人の代役を買って出るのも良い選択肢だと言えるでしょう。

代役として仕事をしてしっかりと成績を残せば、将来転職する際にもその経験が活きるはずです。

社内を見てまともな人から辞めていく理由を考える

「まともな人が辞めていくから自分も辞めた方がいいかな」と単純に考えてしまうのは危険です。

今、働いている会社がキャリアをステップアップさせる場として最適な企業である可能性もあります。

もし、キャリアをステップアップさせる場として最適であるのならば、スキルを身に付けてから会社を辞めるのが最善策です。

まともな人は、スキルを身に着けるために入社し、スキルを身に付けたから退社したのではないでしょうか。

そうであるのならば、今の会社はスキルを身に付ける場として適していると言えます。

まともな人から辞めると言っても以上のような場合があるかもしれないので、しっかりとまともな人が辞めた理由を考えるようにしましょう。

いつでも転職できるようにする

まともな人が辞めていく会社のであれば、転職を考えておくべき会社であるということを理解しておきましょう。

まともな人ほど将来についてしっかりと考えているので、まともな人が多く転職するということは、転職するべき理由が何かしらあるはずです。

ただし、転職は「転職したい!」と思ってからすぐにできるものではありません。

そのため「転職したい!」と思った時に、いつでも転職できるよう普段からしっかりと準備しておく必要があります

いつでも転職できるようにしておくためには、会社に在籍している間に何かを学んでスキルを身に付けたり、さまざまな業務経験を積んだりしておきましょう

転職したい人必見!内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?

インテリゴリラ』は、最難関企業への転職を目指すハイキャリア志向の方向けに完全非公開の選考情報をご提供している転職メディアです。
実際に内定を獲得した方々から独自インタビューを実施した内容ですので、完全に独自のコンテンツとなっています。

インテリゴリラ 公式サイトはこちら

各業界トップ企業の選考体験記が網羅

会社名 転職難易度 人気度
ボストンコンサルティンググループ ★★★★★ ★★★★
デロイトトーマツコンサルティング ★★★★ ★★★★
アクセンチュア ★★★ ★★★★★
日本M&Aセンター ★★★★ ★★★
リクルート ★★ ★★★★★
楽天 ★★★ ★★★★
Amazon Japan ★★★★ ★★★★★
インテリゴリラでは、上記のような各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。

また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。

内定者が職務経歴書で何をPRしたのか
面接での質問とそれに対する効果的な解答とNG解答例
内定者から応募者への面接アドバイス


「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。

特別選考へ挑戦できる

会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、
幅広いご案内が可能です。特別選考の場合には、
書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。

自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、
志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。

インテリゴリラ 公式サイトはこちら

会社でまともな人から辞めていく場合は自分の進退も考えよう

Photo bysasint

まともな人から辞めていく場合は、自分も会社を辞めることを考えるようにしましょう。
特に、優秀な人から辞めていったり劣悪な職場であったりするような実態の会社であれば、退職を考えるべきです。

また、退職を考えるのであれば、転職先も考えなくてはいけません。
良い転職先を見つけるのには、転職エージェントの利用をおすすめします。
転職エージェントを利用すれば、自分にマッチした求人を紹介してくれるだけではなく、実際に転職した人から聞いた会社の実態などを知ることができます。

こちらの記事を参考にして、是非、転職を検討してみてください。
インテリゴリラの「有名企業の選考体験記」では、転職したい方にとって有益な情報を掲載しております。
是非、一度参考にしてみてください。

有名一流企業の選考体験記は一覧はこちら

転職選考体験記のインテリゴリラ
内定者だけが知る内定方法を完全公開。ここだけにしかない中途採用内定者の選考体験記(選考対策、志望動機、自己PR、職務経歴書、面接の質疑応答等)を読んで確実に内定獲得へ。特別選考のご案内や、真のNo.1ヘッドハンターや現役社員のご紹介も。

インテリゴリラの公式LINEアカウントから、非公開の転職情報を受け取りたい方は下のボタンをクリックしてください。

友達追加
佐藤健太
ライター

佐藤健太

人材系の会社を2年ほど経験し、現在はWebライターとして活動しています。キャリア系などの記事を中心にさまざまなジャンルを執筆。

関連記事