ハイキャリア企業の転職成功体験談を読む

クニエの会社評判は?サービス内容から評判までを詳しく解説!

クニエの会社評判は?サービス内容から評判までを詳しく解説!

クニエへの中途採用で気になる同社の社長、サービス事例及び事例、成長性、評判・口コミについて紹介します。コンサル業界の中で高木社長の元、成長性の高いコンサルティングを展開しています。高木社長率いるNTTデータ傘下のクニエの評判についての当記事は必見です。

目次

クニエの会社評判は?

クニエの会社評判は?

NTTデータ系列のコンサルティングファームであるクニエでは、業績も好調で、高木社長のもと、事業拡大のビジョンと海外展開のビジョンを持っていることから、やりがいのある仕事というイメージを抱く方も多いです。
その中で、企業の経営課題を解決するという仕事柄、どうしても業務は激務となりがちな一方、裁量のある仕事で、能力さえあれば若くても高給を貰えたり、昇進しやすいと言うメリットがあります。
評判口コミからわかる社風、労働環境、給与に関する現場社員の声はそれぞれ下記の通りです。

クニエの社風について
  • 個人商店の集まりであるコンサル特有の文化で、チームワーク意識はあまりない
  • 基本的には仕事はOJTで学ぶ
  • 国営企業のNTTグループであるため、利益重視ではなく社会にとってよいかどうかというビジョンを大切にしている
  • 法令遵守意識は高く、NTTデータグループの社内研修を受講させられる
クニエの労働環境について
  • 平均残業時間が45.6h
  • Work with client という点を強調しているように、クライアント先に常駐し共に仕事をすることが多い
  • 比較的プロジェクトスケジュールがわかりやすく繁忙期を事前に予測できる
  • ワークライフバランスが比較的良い
  • NTTグループの企業なので福利厚生や女性の働きやすさに定評があり、産休や育休も整備されている
クニエの給与について
  • 平均年収は917万円
  • 給与制度は年俸制で、年度の始めにその年度の給与が通知
  • 中途採用では前職を考慮した年収設定がなされ、その後はレベニューを中心としたKPI評価に基づいて年収が更新
  • 賞与は年1回が基本ですが、業績の良かった年は、期末賞与もある

クニエの中途採用を志望する場合、下記でお伝えする評判についての詳しい内容を読むことで自分に合う・合わないを検討してみてください。

コンサルティングファーム・FASへの転職で内定率を上げる方法をお探しの方はインテリゴリラへ

Check
コンサルでの内定率を劇的に変える方法とは?
  • MBB出身者からのケース面接対策を無料で提供しているエージェントが存在する
  • ケース面接対策、モデリングテスト対策、複数回の模擬面接対策を行ってくれる優良エージェントをご案内
  • 志望ファームの内定実績が豊富なエージェントをご案内
  • オファー交渉可能(数百万円のサインボーナスが発生した実例多数


コンサルティングファームへの転職ならインテリゴリラ

コンサルティングファームに転職をお考えでしょうか?
インテリゴリラが内定者に直接インタビューした情報によると、コンサルティングファームへ転職活動をしようと考えている方や、既に始めている方の多くが持っている悩みは3点あります。

Check
転職活動をする上で多くの人が悩んでいること
  • 未経験でもコンサルティングファームを目指せるのか分からない
  • コンサルティングファームのケース面接はどのように対策すればよいのか?
  • とにかく内定を獲得する方法を知りたい!!

転職活動は新卒の就職活動よりも難易度が高いです。その理由は、年齢・現職の業界や業務内容・志望業界などが無数に存在し、「とりあえずココに行けばOK」のような正解がありません。
志望業界が未経験である場合、志望企業が未経験での採用を行っているかどうかも確認しなければなりません。
そして志望企業が決まっている方は、転職の選考対策方法に困っているのではないでしょうか。
中途採用の選考基準は細かく書かれていたり、日々更新されているわけではありません。どういった人を募集をしているのか、自分が内定を獲ることができそうかは転職に成功した人の実体験をヒアリングする必要があります。

実際にコンサルティングファームの選考では、対策必須ともいえるケース面接の出題頻度が高いです。
選考対策をして、転職をすると覚悟を決めた方は、最後はどのように内定を獲ることができるか知りたいでしょう。
内定者の面接内容を確認したり、内定実績がある人に協力してもらいながら、書類選考・面接を進めていきましょう。

上記の3つの悩みを解決してくれるのが、インテリゴリラの選考体験記です。
インテリゴリラの選考体験記は、内定者の学歴、社歴、職務経歴書、志望動機や転職軸、自己PR、選考対策方法、1次面接・2次面接・3次面接・最終面接での回答内容、内定理由、応募者へのアドバイスを全て余すところなく書いています。


クニエの企業情報

クニエの企業情報

クニエは、NTTデータグループのコンサルティング会社です。
2009年に株式会社NTTデータビジネスコンサルティングとザカティーコンサルティング株式会社(旧アーンスト・アンド・ヤング・コンサルティング)の合併によって設立されました。
構造としては、アビームコンサルティングがNECの子会社であることと似ています。

NTTデータビジネスコンサルティングが国内の大手製造業の経営コンサルティングを手がけてきた事例が多く、またザカティーコンサルティングの欧米型のグローバルな知見が融合して、独自のコンサルティングスタイルを構築しています。
NTTデータグループの一員であることが強みで、主に製造業の案件が得意であると評判です。
下記はクニエの企業概要になります。

企業概要

会社名株式会社クニエ
所在地東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー11F
社長高木 真也
設立2009年7月1日
株式未上場
株主構成株式会社NTTデータ(100%)

クニエの提供しているサービス

クニエは経営戦略や企画変革を実現するためにコンサルティングサービスを提供しています。
企業の持続的な成長を実現するために、戦略的意思決定の支援やスピーディーな実現と定着化などを行います。
また、企業経営における経営戦略や事業戦略を合理的かつ効率的に実行するために、組織構成や経営管理制度の設計、グループ事業再編やM&Aの実行なども支援しており、事例も豊富です。
そのほかにもマーケティング戦略の提供や組織・人材ソリューションの提供、地方創生と農業再生などにも力を入れていると評判であり、あらゆる場面でマルチに活躍している企業です。

今後は東南アジアへの海外展開を加速、さらには欧米への海外展開と事業の拡大を考えています。
英語を操れるコンサルタントがより活躍できる会社になると予想されます。
その理由としては、NTTグループが所持しているデジタル技術や生産と設計開発など、そういった能力がアメリカの企業でも求められているところにあります。
NTTグループの後ろ盾があるので、今後も仕事を請け負うことができます。

これらからもわかるように、クニエはこの先もグローバル展開を積極的に行い、事業展開と拡大を計っていく方針です。

クニエのサービス事例

クニエの提供するサービスの事例としてファイナンシャルマネジメントサービスを紹介します。
企業環境の変化に伴う経営管理機能の強化や会計制度対応に代表されるように、会計領域の改革は企業にとって常に必要不可欠なものとなっています。
また、昨今のデジタル化の進展は、会計領域を根本的に変える力を秘めています。
会計は、業種・業態を問わず全ての企業で普遍的に行われる業務領域であるだけでなく、それによって得られる会計数値は経営管理の中心となります。
クニエでは多数の会計領域の専門家が在籍し、高付加価値かつ効率的な会計業務・システムへの変革から、経営管理に資する戦略性の高い会計マネジメントの仕組み作りまで幅広く支援しています。

クニエの将来性についての評判は?

クニエの将来性についての評判は?

クニエの社長

株式会社クニエの代表取締役社長は、高木真也氏が務められています。
高木社長は企業変革に挑戦されるクライアントへ「変革のパートナー」として先進的で高品質なコンサルティングサービスを提供すると言うビジョンを持ち、その実現に取り組んでいます。
また日本発のグローバルコンサルティングファームとしての独自性を追求し多様性を尊重しながら、クライアントと長く深い信頼関係を築き、継続的に企業価値向上の支援をすると言うビジョンも持っています。

クニエの経営方針

クニエは、アジア(タイ、インドネシア、ベトナム、マレーシア、中国)を中心に、コンサルティングデスクを8拠点を有し、サービスを提供しています
また、同社の採用HPによれば、同社のプロジェクト事例のうち65%以上が海外案件で、海外駐在や海外出張のチャンスも十分あります。

競合であるKPMG、PwC、EYなどの外資系ファームでは、あくまで日本支社が国内案件をリードするために存在し、本社主導になりがちですが、クニエなら海外でもプロジェクトを主体的にリードすることが可能です。

現在は高木社長の元、東南アジアへの海外展開を加速、さらには欧米への海外展開と事業の拡大を目論んでいます。

クニエの採用は?

クニエの採用は?

クニエの採用方針

クニエでは、企業の成長を支援することを通じて社会に貢献したいという高いビジョンを持った人材を求めています。
活躍の場は日本だけではなく、米国、欧州、東南アジア、中国、アフリカなどで、数多くのプロジェクトを推進し事例も豊富にありますので、グローバルなフィールドで自身のビジョンを実現していくことが可能です。

コンサルタントの仕事は、顧客企業の付加価値を最大化するためのソリューションを提供することです。
そのためには、考え抜く力、結果がでるまでやりきる力、そして何よりもお客様やチームの仲間と信頼関係を築く人間力が不可欠です。
厳しくも成長を実感できる環境で自らを鍛え、社会性豊かなコンサルタントを目指す人を同社は求めています。

クニエの求める人物像

クニエの求める人物像を知るには、「QUNIEの想い」を理解する必要があります。
クニエの社名は「Quality Unites Enthusiasms」が由来です。
「Quality=品質」と「Enthusiasms=熱意」の「Unites=融合」がクニエの原点であり、想いであるといいます。

ここで言う「品質」とは、クライアント企業の変革を全面的にバックアップするための、高品質なコンサルティングを意味します。
日本発のコンサルティングファームである同社では、大規模ITプロジェクト偏重や利益至上主義の手法は取らず、日本企業の組織風土に合ったきめ細やかな分析に基づいたコンサルティングを大切にしているのが特徴です。
そして、こうしたコンサルティングの品質を保つためには、徹底的な学習と経験の積み重ねが必要だとしています。

さらに「品質」以上に重きを置いているのが「熱意」です。
顧客に最後まで伴走する、実直で熱意あるコンサルティングスタイルが重視されると同時に、チームや会社、さらに社会に貢献したいというビジョンを持ち行動できる人材が求められます。

確かな「品質」と日本企業や日本の成長への貢献、さらには世界の発展に貢献する「熱意」の融合こそが同社の目指すコンサルティングの姿であり、「情熱こそ、クニエのエンジン その熱意の分だけ、世界は変えられる」というビジョンにつながっているのです。

その中で、以下の素質を持つ人材を同社は求めています。

クニエの求める素質
  • 問題発見、解決能力
  • 建設的なコミュニケーション能力
  • ドキュメント作成能力
  • 目的達成に向けた実行力、情熱

キャリア採用のため、コンサルティング事例の経験、プロジェクト型業務の豊富な実例を知ること、ビジネスレベルの英語スキルはあることが望ましいです。
また、総合系のファームであるためIT寄りの案件が多いことが予想され、IT/情報システムの構築、導入に対する理解と経験はあるとなお歓迎されます。

クニエの評判・口コミは?

クニエの評判・口コミは?

待遇についての評判

クニエにおける待遇についての評判・口コミを下記で紹介します。

給与制度は年俸制で、年度の始めにその年度の給与が通知されます。
賞与は年1回が基本ですが、業績の良かった年は、期末賞与もあります。
基本的には高水準かと思いますので、満足でき、福利厚生も充実していると言えます。

評価制度としては、所属チームの中で評価者を決定されます。
評価者は同じプロジェクトのこともありますが、全く異なるプロジェクトの評価者に当たることもあります。
そのため、評価の正当性に疑問を感じることがあります。
結局は自分のアピールや面談の仕方次第だと言えます。

前職を考慮した年収設定がなされ、その後はレベニューを中心としたKPI評価に基づいて年収が更新されます。
グレードが上がれば提示年収も上がります。

評価方法としては、目標KPIに対する達成度により評価されます。
他のITコンサル会社と比較して目標値は一見、低めに設定されて達成は容易であるように見えるが、他ファームのようなチーム間コラボレーションでのダブルカウントがされないので、ジョブのスタイルによっては数字が上げにくいです。
自分のチームで案件を囲い込み、受注もデリバリーも完結させるスタイルなら向いているが、チーム間で協力しての案件創出からデリバリーをするタイプは数字の取り合いになるので向かないのではと考えられます。

仕事のやりがい・成長についての評判

クニエにおける仕事のやりがい・成長についての評判・口コミを下記で紹介します。

Work with client という点を強調しているように、クライアント先に常駐し共に仕事をすることが多く、更に少人数プロジェクトが多いため、クライアントに対する自身の貢献が見えやすいです。
そのため、クライアントから直接感謝の言葉をいただく機会にも恵まれ、その点において働きがいを感じました。

成長:
コンサル未経験の中途採用をかなり行っていることもあり、中途採用者向けのトレーニングはかなり充実していると思います。
自分で学習していくタイプのオンライン講座であったり、全社にオープンな勉強会であったり、学びたい人に向けた体制は整っていると感じました。

仕事のやりがい:
お金のために毎日我慢をするというような社風です。
議論をする社風ではなく、きめられたことをなにがなんでもやれ、というような社風です。
無理な仕事をやらされ、できないと、責任をとらされます。
1度そうなると、より無理な仕事ばかり来るようになります。

成長:
若手は単純作業、シニアは営業、というような役割分担です。
議論する風土、個人のビジョンや成長意欲はあまりなく、コンサルティングというのは名ばかりでした。
そのため、人材が育ちません。
上司のレビューもないため、若手はひたすら孤軍奮闘する一方、コンサルティング経験のある人はいいですが、そうでない場合はすぐに辞めていきます。
経験者も、スキルアップできないため、遅からず転職していきます。
何回もそういう事例を見てきました。

社員の雰囲気についての評判

クニエにおける社員の雰囲気についての評判・口コミを下記で紹介します。

個人商店の集まりであるコンサル特有の文化かもしれないが、互いに干渉すること(興味)がないです。
人事評価制度などは半期過ぎた時点で決定事項として一方的にKPIなども含めて通知・施行したり、勤怠などの業務システムなども同様に社員への説明なく機能追加(月末の手間が増える)してくるなど、非計画的です。
評価上のペナルティについても、経営層に近い部長クラスは聖域化しています。

もともと国営企業のNTTグループであるため、利益重視ではなく社会にとってよいかどうかに判断の基準を置いた経営を行うという方針です。
コンサルティング会社はどこもそうかもしれませんが、コンサルタントそれぞれが専門の領域で案件を開拓し、サービスを提供して、相互に協力しているわけではないため、チームワーク意識はあまりありません。
頻繁にNTTデータグループの社内研修の受講させられているので、法令遵守意識は普通にあると言えます。

クニエへの転職前にまずはインテリゴリラにご登録を!

クニエへの転職前にまずはインテリゴリラにご登録を!

クニエへの中途採用のために、労働環境、社長の思い、成長性のある事業内容、サービス事例、評判・口コミについて、紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

クニエは2008の創業以来、クライアントが抱える課題を紐解く経営コンサルティングを展開してきました。
企業経営における経営戦略や事業戦略を合理的かつ効率的に実行するために、組織構成や経営管理制度の設計、グループ事業再編やM&Aの実行なども支援しており、事例も豊富で顧客からの評価も高いです。
そのほかにもマーケティング戦略の提供や組織・人材ソリューションの提供、地方創生と農業再生などにも力を入れています。
今後は高木社長に率いられ、東南アジアへの海外展開を加速、さらには欧米への海外展開と事業の拡大のビジョンを持っています。
NTTグループが所持しているデジタル技術や生産と設計開発など、そういった能力がアメリカの企業でも求められているという背景もありますが、何よりもNTTグループの後ろ盾があるので、今後も安定して仕事を請け負えるといビジョンが見えます。
海外展開のビジョンと成長性の高い事業内容から、刺激的な職場であることは間違いありません。
しかし、同社の選考プロセスは、非常に難易度が高いです。

そんな高難易度の採用プロセスであるクニエへ転職したいのなら、インテリゴリラヘのご登録をおすすめします。
内定獲得者が持っているノウハウ、書類の準備、ケース対策まで確認可能で、内定獲得に向けた対策を万全にすることができます。

より準備を万全にしたい方は、実際に各トップ企業に採用された方の非公開の選考体験記を載せたサイト、インテリゴリラを利用してみてはいかがでしょうか。
本気でクニエに内定したい方はこちら。

インテリゴリラの公式LINEアカウントから、非公開の転職情報を受け取りたい方は下のボタンをクリックしてください。

友達追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

監修

会社名:インテリゴリラ株式会社
代表取締役:永渕 臣
法人番号:3040001116912

目次