ハイキャリア企業の転職成功体験談を読む

「忍びない」の意味や正しい使い方は?例文や申し訳ないとの違いも

「忍びない」の意味や正しい使い方は?例文や申し訳ないとの違いも

「忍びない」という言葉は、日常会話はもちろん、ビジネスシーンでも使うことが多い言葉です。しかし、その意味を正しく理解して使えているでしょうか。実は多くの人が間違った使い方をしている「忍びない」について、意味はもちろん、類語や英語表現も含めてご紹介していきます。

目次

「忍びない」の意味とは

私たちが普段何気なく使っている言葉の中には、意味を誤解し、正しい使い方がされていない言葉も多くあります。例えば、今回ご紹介する「忍びない」という言葉もそうで、何となく「申し訳ない」という意味で使ってはいないでしょうか。

「忍びない」を謝罪の意味合いで使いがちですが、本来の意味は謝罪とは異なります。又、「忍びない」を「偲びない」と表記すると意味が更に違ってくるので、ビジネスメールに用いる際には特に注意が必要です。

今回は「忍びない」というワードについて、意味や使い方、類語も含め、例文を使いながら解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

意味は「我慢できない」「耐えられない」

「忍びない」の意味は「我慢できない」、「耐えられない」、「堪えられない」です。

「忍ぶ」の意味は「我慢する」、「耐える」、「堪える」です。
「忍びない」は「忍ぶ」ことが「ない」ということから、「我慢できない」などの意味となりました。

「忍ばない」とは違う意味?

「忍ばない」とは、「隠れない」「知られるようにする」という意味になります。
先程説明した「忍びない」とは別の意味となり、「忍ぶ」には隠れるという意味があります。
「隠れる」の否定形になるため、このような意味となるでしょう。

「忍ぶ」と「偲ぶ」との違い

CHECK
  • 「忍ぶ」=我慢する、耐える、堪える
  • 「偲ぶ」=過去や遠くの人・場所を恋い慕う、懐かしむ

「偲ぶ」の意味には「恋い慕う辛さ」の意味があります。
「忍びない」と漢字を混同して使ってしまいがちですが、間違った使い方なので、使わないよう気を付ける必要があります。

「申し訳ない」との意味の違い

CHECK
「忍ぶ」と「偲ぶ」との違い
  • お願いするのは忍びないのですが=お願いするのは耐えがたいのですが
  • お願いするのは申し訳ないのですが=お願いするのは悪いと思っているのですが

例文を挙げたように、「忍びない」と「申し訳ない」は似ているようでいて、大きなニュアンスの違いがあります。

謝罪に使うのであれば「申し訳ない」が適切です。特に、ビジネスシーンでは謝罪に「忍びない」を使った場合、本当に謝罪の気持ちがあるのか、先方にきちんと伝わらないこともあるので、注意して使い分けて下さい。

ハイキャリア企業への転職で内定率を上げる方法をお探しの方はインテリゴリラへ

Check
ハイキャリアで内定率を10倍上げるための方法とは?
  • 直接応募・社員紹介・転職エージェントの応募ルートの選択で内定率は10倍以上変わる
  • 業界や企業によって内定率の高い応募ルートは異なる
  • 志望業界・職種出身の優秀な転職エージェントが存在する
  • 優秀な転職エージェントを利用した場合、オファー交渉で金額が100万以上変わる

ハイキャリアへの転職ならインテリゴリラ

ハイキャリアへの転職をお考えでしょうか?
インテリゴリラが内定者に直接インタビューした情報によると、ハイキャリアへ転職活動をしようと考えている方や、既に始めている方の多くが持っている悩みは3点あります。

Check
転職活動をする上で多くの人が悩んでいること
  • 自分自身の経歴でハイキャリアを目指せるのか分からない
  • 企業独自の難易度の高い面接はどのように対策すればよいのか?
  • とにかく内定を獲得する方法を知りたい!!

転職活動は新卒の就職活動よりも難易度が高いです。その理由は、年齢・現職の業界や業務内容・志望業界などが無数に存在し、「とりあえずココに行けばOK」のような正解がありません。
志望業界が未経験である場合、志望企業が未経験での採用を行っているかどうかも確認しなければなりません。
そして志望企業が決まっている方は、転職の選考対策方法に困っているのではないでしょうか。
中途採用の選考基準は細かく書かれていたり、日々更新されているわけではありません。どういった人を募集をしているのか、自分が内定を獲ることができそうかは転職に成功した人の実体験をヒアリングする必要があります。

実際にハイキャリアの選考では、対策必須ともいえるケース面接や企業独自のユニークな質問をされる頻度が高いです。
選考対策をして、転職をすると覚悟を決めた方は、最後はどのように内定を獲ることができるか知りたいでしょう。
内定者の面接内容を確認したり、内定実績がある人に協力してもらいながら、書類選考・面接を進めていきましょう。

上記の3つの悩みを解決してくれるのが、インテリゴリラの選考体験記です。
インテリゴリラの選考体験記は、内定者の学歴、社歴、職務経歴書、志望動機や転職軸、自己PR、選考対策方法、1次面接・2次面接・3次面接・最終面接での回答内容、内定理由、応募者へのアドバイスを全て余すところなく書いています。

「忍びない」の使い方

CHECK
「忍びない」の使い方
  • クッション言葉として使う場合
  • 同情・共感を示す場合
  • 私生活の場合

ここからは「忍びない」の正しい使い方を、例文を挙げてご紹介していきます。
「忍びない」には様々な使い方がありますが、日常会話やビジネスシーンにおいて、代表的な使い方を大きく3つに分けることができます。

依頼するときの「クッション言葉」として使う場合

CHECK
例文
  • このようお願いをするのは忍びないのですが、何卒ご協力のほどをお願い申し上げます。
  • 非常に忍びないのですが、こちらの案件の締切を前倒ししてもらえませんか?

同情・共感を示す場合

CHECK
例文
  • このような悲惨なニュースは聞くに忍びない。
  • あなたが落胆している様子は、見るに忍びないです。

私生活ではどのような時に使う?

CHECK
例文
  • このようなことを申し上げるのは忍びないのですが、書類に不備が見つかったため、再度記入していただいていただきたく存じます。
  • 大変恐縮ですが、本日は用事が詰まっているため、お先に失礼させていただきます。

「忍びない」の例文

CHECK
例文
  • 明るい性格の人が落胆している様子は、見るに忍びない。
  • お願いばかりで忍びないのですが、今回もよろしくお願いします。
  • ご足労ばかりおかけするのは忍びないため、本日は私が伺います。
  • 別れた彼女からもらったプレゼントを捨てるには忍びない。
  • 緊急なお願いで忍びないですが、よろしくお願いします。

山月記の「語るに忍びない」はどういう意味?

国語の教科書によく載っている『山月記』には「到底語るには忍びない」という文章が出てきます。
この文章を意訳すると「語ることに耐えられない・口に出すことすら恐ろしくてできない」という意味になります。
このように、古くから「忍びない」という言葉は使われています。

「忍びない」を使う注意点

「忍びない」というのは、本来強い気持ちを表す表現です。
そのため、会社から発行する公的な書類内では使用できません。
例えば、「今回の件で、皆様に多大なるご迷惑をおかけしたことは誠にしのびなく感じております。」では、個人の感情として捉えられるため、公式の書類では「お詫び申し上げます。」が正しい文章となります。

「忍びない」の類語・言い換え方と意味

「忍びない」には意味が似ている類語があったり、色々な言葉で「忍びない」を言い換えることができます。

自分に対して使うことができる類語、相手に対して使うことができる類語、「忍びない」の言い換え表現や意味も含め、例文も挙げてご紹介します。

耐え難い

「忍びない」の類語の1つに「耐え難い」があります。意味は「我慢できない」、「やりきれない」で、類語の中では「忍びない」に最も意味が近いと言えます。

「忍びない」よりも「耐え難い」の方が「我慢できない」、「限界」というニュアンスが伝わる為、深刻な場合は「耐え難い」を使う方がより気持ちが伝わります。

CHECK
例文
  • 今年の夏は耐え難い暑さだ。
  • 今回の講習の内容は退屈で耐え難かった。

目も当てられない

「目も当てられない」には、「あまりにひどくて見ることができない」、「見るに耐えない」という意味があります。

「目も当てられない」は「見るに忍びない」の言い換え表現であり、日常会話でもビジネスシーンでも、冗談めかした意味合いから深刻な意味合いまで、幅広く使うことができます。

CHECK
例文
  • 今回の台風の被害状況は目も当てられないほどだった。
  • 勉強をしなかった為、テストの結果は目も当てられない。

辛い

「辛い」も「忍びない」の類語として使うことができます。「辛い」は「耐え難い」、「苦しい」という意味で、「見るに忍びない」と同じく、自分の言動に対して使います。

限界の気持ちを表す際の「辛い」とはニュアンスの違いがあり、「忍びない」の類語として、どちらかと言えば「心苦しい」といった意味合いで使われます。

CHECK
例文
  • 口にするのも辛いですが、事実です。
  • 窮地に立たされ、この場に居辛い。

不憫

「不憫」も「忍びない」の類語の1つです。
「可哀そう」、「憐れむ」という意味を持ち、相手に対して使うことができます。
「忍びない」は少し硬い表現になるので、シチュエーションによっては「不憫」を使った方がより自然に聞こえる場合もあります。

CHECK
例文
  • 殺処分されるペットが不憫でならない。
  • 大切な形見の指輪をなくすなんて、なんて不憫なことだ。

かわいそう

「かわいそう」には「悲惨な状況や悲しい心境にある相手に同情の気持ちが起こる様」という意味があります。同情の意を示したいけれど、「忍びない」という言葉を使うと少し大げさに聞こえるという場合には、「かわいそう」という言葉を使ってみて下さい。

普段から馴染みのある言葉ではありますが、簡単に乱用すると言葉の重みがなくなり、相手に気持ちが伝わらなくなるので、特にビジネスシーンでは安易に使わないよう注意が必要です。

CHECK
例文
  • それをあなたに強いるのはかわいそうだ。
  • 捨て犬が殺処分になるのはかわいそうだ。

やるせない

CHECK
例文
  • 愛犬が亡くなってから、やるせない思いを抱えている
  • 愛犬が亡くなってから、やるせない思いを抱えている

恐縮ですが

日常会話はもちろん、ビジネスシーンで使われることが多い言葉に「恐縮ですが」というものがあります。
「恐縮」には「申し訳なく思い、恐れ入ること」という意味があり、遠慮や恐縮する気持ちを表す際に「忍びない」の言い換え表現として使うことができます。

CHECK
  • 大変恐縮ですが、ご検討の程よろしくお願いします。
  • お忙しいところ恐縮ですが、一度目を通して頂けますでしょうか。

心苦しいのですが

「心苦しい」には「申し訳ない気持ち」の意味があり、「心苦しいのですが」という言葉は相手の要望を断るシーンで使うことができる、「忍びない」の言い換え表現です。

単にばっさりと断るよりも、「心苦しいのですが」という言葉を併用することで、断ることに対して申し訳ない気持ちも伝えることができます。

CHECK
例文
  • 個人的には心苦しいのですが、会社の判断に従うしかありません。
  • 誠に心苦しいのですが、内容に不備がありましたので、書類を再送して頂けますでしょうか。

恐れ入りますが

「恐れ入りますが」とは、相手にかける迷惑や手間を思い、遠慮や恐縮の気持ちを表す際の枕詞です。
特にビジネスシーンで上司や取引先に対して使われることが多い言葉で、「恐れ入りますが」の一言を添えることで、丁寧な配慮の意を含むことができる、「忍びない」の言い換え表現です。

CHECK
例文
  • お忙しい時間に恐れ入りますが、資料の確認をお願いします。
  • 恐れ入りますが少しお時間を頂いてもよろしいでしょうか。

「忍びない」の英語表現と意味

「忍びない」の英語表現
  1. can’t bear
  2. can’t stand
CHECK

「忍びない」の英語表現には「can’t bear」と「can’t stand」などがあります。どちらも日常的に使われる表現で、日本語の「忍びない」ほど固い言葉ではありませんが、「忍びない」に含まれる「耐え難い」、「我慢できない」を表すニュアンスの英語になります。

英語表現①can’t bear

「忍びない」を厳密に表現する英語はありませんが、 「can’t bear」は「can’t」=「できない」、「bear」=「耐える」で、「耐えることができない」の意味を表します。

CHECK
例文
  • 「I can’t bear to wait in long lines.」(長い列で待つことができない)
  • 「I can’t bear to face the truth.」(現実を直視できない)

英語表現②can’t stand

「can’t stand」には「我慢できない」という意味があり、「忍びない」の中にある「我慢できない」のニュアンスを含む英語表現と言えます。

CHECK
例文
  • 「I can’t stand you anymore.」(これ以上我慢できない)
  • 「I can’t stand that my brother got lost on his important game.」
    (兄が大事な試合で負けてしまったのは忍びない)

ハイキャリア転職したい人必見!内定者の選考体験が見られるインテリゴリラとは?

インテリゴリラ』は、コンサルティングファームへの転職を目指すハイキャリア志向の方向けに完全非公開の選考情報をご提供している転職メディアです。
実際に内定を獲得した方々から独自インタビューを実施した内容ですので、完全に独自のコンテンツとなっています。

スクロールできます
会社名転職難易度人気度
ボストンコンサルティンググループ★★★★★★★★★
デロイトトーマツコンサルティング★★★★★★★★
アクセンチュア★★★★★★★★
日本M&Aセンター★★★★★★★
アドバンテッジパートナーズ★★★★★★★★★★
リクルート★★★★★★★
楽天★★★★★★★
Amazon Japan★★★★★★★★★

インテリゴリラでは、上記のような各業界No.1の難関企業の選考体験記が掲載してあります。

また一般的な選考体験記と大きく異なり、インテリゴリラの選考体験記からは下記の情報が得られます。

Check
インテリゴリラで得られる情報
  • 内定者が職務経歴書で何をPRしたのか
  • 面接での質問とそれに対する効果的な解答とNG解答例(ケース面接含む)
  • 内定者から応募者への面接アドバイス

「読むだけで内定獲得の勝ち筋がわかる」ほど詳細な選考情報が網羅されているのが最大の特徴です。

特別選考へ挑戦できる

会員登録いただいた方限定で、業界No.1エージェントによるサポートや社員紹介(リファラル)での選考のご案内など、幅広いご案内が可能です。特別選考の場合には、
書類審査なし/1次面接免除/社長面接確約/土日面接などのご案内ができる可能性があります。

自分のスキルやキャリアに自信のある若手の方は、
志望難関企業の内定に近づくために是非登録しておきましょう。


「忍びない」の意味を理解して正しく使おう!

以上、日常会話でもビジネスシーンでも使うことができる言葉「忍びない」について解説しましたが、新しい発見はあったでしょうか。

普段何気なく使っている言葉でも、意味を理解し、例文を確認することで、より正しい使い方ができるようになります。更に、類語も押さえておけば、様々なシチュエーションでスマートに使い分け、活用することができるので、ぜひ参考にしてみて下さい。

インテリゴリラの公式LINEアカウントから、非公開の転職情報を受け取りたい方は下のボタンをクリックしてください。

友達追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

監修

会社名:インテリゴリラ株式会社
代表取締役:永渕 臣
法人番号:3040001116912

目次